-
-
2025/09/18 -料理
今晩もサンマ! 先日入ったお店の板さんが「秋刀魚が今1番いい」と言う。ニュースでもサンマ大漁。だから今は出来るだけサンマを食べよう。 そして久しぶりの卵焼きは、大根おろし付き。 お味噌汁は豆腐とお揚げ …
-
-
2025/09/17 -料理
20年程前に上司が「ブロッコリーはイライラを抑える効用がある」から毎日食べている(笑)と言ってたが、バランスのいい栄養素が満載だからなのかな。 緑黄色野菜のブロッコリーは、葉酸たっぷり(認知機能低下抑 …
-
-
2025/09/16 -生活
リビングと階段を区切るドアがなく、冷暖房が効きにくい我家。 最初は家全体が涼しくなり、行動しやすくていいと思っていましたが、なんせ!不経済。 後付けでカーテンを付けました。が、カーテンなのですき間がで …
-
-
2025/09/15 -旅行
「水都くらわんか花火大会」が9月21日淀川河川敷公園でおこなわれます。 打ち上げ発数は、地元枚方・高槻・交野で前年生まれた子供の数と、亡くなった方への慰霊の想いをこめた花火です。 川に並行して国道が走 …
-
-
2025/09/14 -旅行
リーグ優勝翌日は上新電機に行きました。今回は阪神百貨店に行く。 (私は野球ファンではないが、お祭りファン) 優勝決定翌日から1週間限定・記念セール!してます。 しかし午後に行ったら、販売予定○○個はほ …
-
-
2025/09/13 -生活
毎日パンフレットとネットと、裁縫をよくする友人にアドバイスを求めています。 基本は、直線がきれいに縫えればいいのですが。 薄地と厚地を重ねてもつらないとか、自動糸調子が付いている、糸切りが付いている、 …
-
-
2025/09/12 -生活
ミシンを購入したいなと思い、売場廻りをしています。 電動ミシンと思っていたら、今はコンピューターミシンもあるらしい。 いま使っているミシンは購入して45年で、薄い生地を縫うと糸がつったり、上糸下糸の調 …
-
-
2025/09/11 -旅行
枚方市役所近くの「隠れ酒家 風雅」で鮎をいただく。 鮎釣りに行けなくなった父は、この時期「鮎、鮎」とうるさい。 8月初旬に京都美山まで天然アユを食べに行ったのに。 今回は養殖アユを存分に食べてもらうた …
-
-
2025/09/10 -料理
3日分のどんぶり昼食です。 冷やしうどん。豚の甘辛焼き、茹で卵、炒り卵、きゅうり輪切り、ネギ、大葉、玉葱、味付けお揚げさん細切り、トマトと具材はたっぷり。 ガラスのどんぶりが、美味しさを増しています。 …
-
-
2025/09/09 -趣味
阪神タイガースリーグ優勝翌日の新聞。上新電機の全面広告に目がいく。なぜって、我家から歩いて5分の所に上新電機があるから。買いたいものが何もないが・・・考え抜いて、「買い置き」している乾電池を購入するこ …