祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

リストランテ野呂

2025/11/14   -京都, 旅行

JR嵯峨野線「二条駅」から御池通を歩いたところのお店で、京都在住の友人おすすめのお店。 食材にこだわったイタリアン?フレンチ?なんでもの洋食屋さん。 メンチカツがお勧めぽかったのと、美味しそうだったの …

音楽の宝石箱2025-1

2025/11/13   -趣味

高槻市「けやきの森市民大学」の大阪音楽大学公開講座「音楽の宝石箱」。 現役の講師による解説付きコンサートです。 第1回は「指揮者のお仕事、あれやこれや・・」加藤完二講師 最初に指揮棒の点とカーブの解説 …

コンビニランチ

2025/11/12   -料理

お昼を作るのが突然めんどくさくなり、近所のコンビニで袋物を初めて購入。 種類が多いので悩んで悩んで、栄養も考えて選びました。 野菜を切らなくても、五目あんかけが出来るんだ。すごい! 担々麺は好きだけど …

大乃のやさしい夕食⑯-7

2025/11/11   -料理

今晩は薄切り肉をボリュームアップにするためクルクル巻きに。 中には何も入っていないが、高齢者には肉食べた感が出て食べやすくもある。 薄い甘辛味。 付け合わせは今が季節のさつま芋の薄切り。甘くてホクホク …

北摂文化大学2025.10

2025/11/10   -趣味

北摂文化大学の9月「舞の海さん」の講演は行けなかったので、ひさしぶり。 今日の講師は報道写真家の宮嶋茂樹さん。 Friday創刊の時期から芸能スクープや瞬間を写真に撮る仕事をして、近年は戦場に出て報道 …

ブリ大根の反省

2025/11/09   -料理

数か月前にブリ大根を炊いて・・・美味しかった。 そしてキッチン・リビングに臭いが付いて、1週間ほどブリ大根ルームになった。食洗機も臭いが何日も取れなかった。 その時にブリ大根は家で炊かない、炊けたのを …

ランチはベトナム風

2025/11/08   -料理

お店に珍しいベトナム風フォー(ケンミン)があったので、今日のランチはこれにしよう。 フォーは外食で食べているので、私としては久しぶりなので具もたくさん入れて作ったのですが・・ 食べた事がない高齢の父は …

電動シャッター

2025/11/07   -生活

実家の高齢の父が、毎日4つの窓のシャッターを開けているのが気になっていました。 最近は足元がふらついているので、床からの窓の開け閉めは転ぶと危ない。 電動シャッターは窓を開けずに雨戸が開けられるので、 …

健康まーじゃん

2025/11/06   -趣味

地元の「にぎわい健康まーじゃん道場」に参加してきました。 初心者向けでしたが、中級の私・大乃と昔上級でちょっとボケの父と参加。ほぼ10年ぶりの麻雀です。 寿司「成田屋」の休業日に部屋を開放し、ご主人が …

大乃が大乃や

2025/11/05   -旅行

大乃さんが、大乃や「青竹庵」で昼食です。 大阪地下鉄天満橋駅近くの老舗で、昭和26年創業の本格会席のお店。 その離れに青竹庵があり、洗練された日本料理をリーズナブル価格でいただけます。 落ち着いたお部 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告