祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

「てんしば」ご存知?

投稿日:

2015年に天王寺公園が整備され、「てんしば」としてリニューアルされました。
広々とした芝生の上で、季節がいい時は、家族連れがのんびりしています。
(今は冬なので、芝再生中の為立入り禁止)
子供施設が充実。遊び場では、自転車置場でなくベビーカー置場が微笑ましい。
ドッグランでは夢中でボールを追いかける犬を見たり、産地直送野菜を購入したり、子供サッカー教室をのぞいたり、奥には天王寺動物園もあります。
昔はホームレスのブルーシートがいっぱいだった地区が、みごとに変貌しました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

淡路島のおみやげ

淡路島と言えば玉葱。玉ねぎの商品がたくさんありました。 玉ねぎカレーって・・・カレーは玉葱なしにはあり得ないと思うのですが。 玉ねぎラーメンを食べたが普通なので、よく見たらスープに玉葱エキス入りでした …

枚方花火大会2024

淀川の河川敷を走っていると、今年も柵の準備をしています。 数年前から資金獲得のために有料席を作っているので、一般の無料との差でもあるのかな。 基幹道路の真横なので、花火での渋滞を避けるためなのかな。 …

散歩⑦2020

今日の散歩は、山に向かって歩いていたら「土室遺跡群」に行き当たりました。 高槻阿武山のすそ野は500基近くの古墳からなる三島古墳群で、なんとその近くに住んでいたのだ(と驚く自分)。 ここは大和政権の技 …

発酵食堂 カモシカ

JR嵯峨嵐山駅近くの「発酵食堂 カモシカ」でランチしました。 発酵食を台所に取り戻すをテーマに、近くに「発酵マルシェ」(販売店)もあります。 私のランチは「発酵8種定食」 自家製ねり梅ソース豆腐のせ、 …

お食事中ワンコ

商店街を歩いていたら、ご主人と一緒に食事中のわんこに遭遇。 あまりにもかわいい柴犬ちゃんで、自転車の籠におとなしく座って、窓の外からご主人様のお裾分けをモグモグしてました。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告