フローリングの床に傷ができると、今まではクレヨンを出して塗っていました。
いまは、フローリング専用のへこみ傷補修材があります。
ワックスやカーボンを混ぜたもので、ドライヤーで温めてから塗り込みます。(4色あり)
目立たなくなった!とは、言い切れない出来栄えです。
プロに任せると色を作って塗り込むので、全くわからなくなるそうです。(もち有料)
自前ではこれが精いっぱい。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
フローリングの床に傷ができると、今まではクレヨンを出して塗っていました。
いまは、フローリング専用のへこみ傷補修材があります。
ワックスやカーボンを混ぜたもので、ドライヤーで温めてから塗り込みます。(4色あり)
目立たなくなった!とは、言い切れない出来栄えです。
プロに任せると色を作って塗り込むので、全くわからなくなるそうです。(もち有料)
自前ではこれが精いっぱい。
執筆者:masumi
関連記事
博多の銘菓「鶴乃子」は昔からファンです。ふわふわで中の黄身がとろける美味しさです。 そのお店が洋菓子も出していたとは、知らなんだ~ 暑い日に百貨店のぞいたら、さわやかな「レモンケーキ」があった。 唐津 …
冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。 手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。 よくゆすいで、絞って乾かします。 乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが …
ワインを毎日、少しだけ飲んでいます。 そのためボトルのふたには、苦労していました。 コルクの再利用=きつくて差し込めないものが時々ある。 飾り付コルク=おしゃれだと思い購入したが、冷蔵庫に収まりが悪い …
お爺ちゃんとひ孫のお誕生会。 お誕生日が一緒で、93歳差の仲良しさんです。 二人ともケーキが大好きで、ペロリでした。 4歳児は、虫歯予防のためチョコレートを制限しています。 目ざとく見つけたケーキのチ …