行きつけの八百屋さんから、「こんなの食べる?」と表面が汚れている大きなきゅうりをいただきました(タダで!)
大きすぎるのは中のタネを取り除きました。
①出汁醤油、みりん、酢と生姜千切りと鷹の爪に、軽く茹でたきゅうりを薄切りにして漬ける(Qちゃん風)
②薄切りを塩昆布と塩少々であえただけ。
③きゅうりとざく切りキャベツと人参の塩もみ。
食卓はきゅうりだらけです。




定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
行きつけの八百屋さんから、「こんなの食べる?」と表面が汚れている大きなきゅうりをいただきました(タダで!)
大きすぎるのは中のタネを取り除きました。
①出汁醤油、みりん、酢と生姜千切りと鷹の爪に、軽く茹でたきゅうりを薄切りにして漬ける(Qちゃん風)
②薄切りを塩昆布と塩少々であえただけ。
③きゅうりとざく切りキャベツと人参の塩もみ。
食卓はきゅうりだらけです。




執筆者:masumi
関連記事
タケノコを、またいただきました(感謝!) 毎日タケノコ料理です(幸せ!) でもシュウ酸があり、たくさん食べると吹き出物ができると子供の時言われたなぁ~ ご近所さんにも、もらっていただきました~ ビーフ …
今晩のコンセプトは「柔らかい大根を食べたい」「新聞で見た身が固くならない煮魚の作り方をしたい」「酢のもの食べたい」でした。 大根はひりょうず・人参と柔らかく炊いています。今回も色のアクセントにゆで卵を …
久しぶりに「鮒ずし」購入(1年に1回位食べてるかな) 近江に現存する米発酵保存食。 臭いのキツさで全国的に有名でしたが、今のはほとんど臭いません。 子どもの時は、親が食べるのを鼻つまんで見てました。 …
今回は昼食ですが、「簡単昼食」でなく夕食並みの出来だったので「やさしい夕食」でご紹介。 本格洋食ハンバーグです。 ハンバーグは、冷蔵庫に残ってたキノコ色々を混ぜたデミグラスソース(缶詰)をたっぷりかけ …