ついこの間、田植えをしているなぁと見ていた田んぼ。
もう稲穂が垂れ始めていました。ビックリ
台風や雨が続いていて「田んぼ観察」をしていなかったら、いつの間にやらたわわに実っていました。
おいしいお米にもうすぐ会えますねぇ~
もう稲穂が2023
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ついこの間、田植えをしているなぁと見ていた田んぼ。
もう稲穂が垂れ始めていました。ビックリ
台風や雨が続いていて「田んぼ観察」をしていなかったら、いつの間にやらたわわに実っていました。
おいしいお米にもうすぐ会えますねぇ~
執筆者:masumi
関連記事
赤玉ねぎプランター栽培成功に自信をつけ、空いたプランターに土壌改良(石灰・たい肥・腐葉土を混ぜる)をして、はつか大根とベビーキャロットを植えました。 この2つを選んだ理由は、早く栽培できるのと支柱を立 …
3週間ほど前、まだ猛暑の時期にベランダの雪椿に新芽が出てきました。 しかし暑すぎて、可愛い新芽がことごとく茶色く枯れて「がくっ」。 涼しくなってきたら、枯れた新芽の横からぐんぐんと新しい芽が出てきて「 …
シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。 お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。 落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしま …
「サルスベリ ブラックリーフダイアモンド」を春に購入したら花が咲きました。 植えつけ成功です。 葉の色が緑でなく、花も個性的だと聞いて購入。 枝の先端に花が咲きました。(つまり先端しか花がない) 大き …