祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

もったいないバナナ

投稿日:

おやつにと「完熟バナナと全粒粉のパウンド」を買ったら、「Mottainai Banana」と印刷されていた。
「もったいないバナナ」とは、美味しく食べれるのに色・形が規格外になり破棄されたバナナを加工したものだそうです。
確かに斑点が出て黒ずんできたバナナは、一番甘くてやわらかくて美味しい。
でもそれを買うのはためらいますよね。
この取り組み最高!だと思いました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

玄関の手すり

母は高齢で足が悪くなり、数年前に玄関に手すりをつけました。 昔の家なので上り框が高く、座って靴を履くのにはちょうどいいのですが、日ごろの上り下りは結構大変。 今は便利になりました。

自慢のカバン

友人から「お手製カバン」をいただきました。 図書館やお稽古事に行く時に、ぴったりの大きさです。 友人は「お買物に」と言ってましたが、汚れてはいけないしもったいなくて、無理! 仕事をして、貴重な休日にミ …

烏骨鶏バームクーヘン

こんなすごいバームクーヘンの存在を知りませんでした。 「烏骨鶏」ですよ。 烏骨鶏はなかなか卵を産まない分、旨味が凝縮された黄金色。 その卵を使用した、私の好物のバームクーヘン! 濃厚な黄身の味が広がり …

イージーワインオープナー

「簡単ワインコルク抜き」機です。 どんなに硬いコルクでも、電動式でプッシュボタンを押すだけでコルクが抜けます。 ワインを日常飲んでいる我家では、たまにカチカチになっているコルクにあたり、苦戦の末コルク …

好物は果物

父は大の果物好き。リンゴ1個をペロリと食べるし、ミカンはいくつも食べて!もうすぐ99歳になるのに! 医者から「果糖取りすぎ」と注意されても、お構いなし。 チラシやテレビ通販を見ると「訳あり果物」「今が …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告