祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

アジサイの剪定2024

投稿日:

アジサイは花が終わったら枝を切らないと、翌年枝が広がりすぎて邪魔になります。
今までは適当に切っていましたが、花の付き具合がもう一つなのでユーチューブでお勉強しました。
春になる前に芽の付き具合を見ながら、高さを考えながら古い枝を切ります。
切った後は腐葉土を入れて、土壌を改良します。
さて、今年の紫陽花は大きな花が付いてくれるかな。ワクワク

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

さくらんぼと桜

公園を散歩していたら、桜の木にサクランボがなっていました。 まだ小さい点のような赤い実です。 ソメイヨシノにはサクランボはできないので、花はよく似ているが種類が違うんだそうです。 実が成長したころに、 …

憧れのガーデニングライフ

庭がほとんどない我家でも、隙間に何とか!の思いから、ガーデニングもどきをしています。 その参考になればと「ケイ山田の英国式ガーデニングライフ」(阪急百貨店祝祭広場)をのぞいてきました。 ちょうど寄せ植 …

最後の薔薇

暖かくなり、庭のバラの花びらがいっきに散ってきた。 最後の1本は切り花にしてと花瓶に入れたら、つぼみが半日で開いてすぐ花が終わりそう。 寝る前に冷蔵庫に入れてみたら、朝にはつぼみになっていました~ で …

散歩⑨2020

暑くも寒くもない、気持ちがいい季節。 外出は人込み避けての散歩しかないので、楽しみを探して歩いています。 今日は花がきれいなお庭をテーマに散歩。 勝手に玄関の花、撮影させていただきました。

猛暑が過ぎつつ

やっとこさ、猛暑(35度以上)が過ぎつつも、まだ真夏日(30度以上)が続いていますね。 植木や花を触りたいと思って数か月。我家のボサボサ草木にずっと心を痛めていました。 1日気温の低い日があり、頑張り …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告