祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

タンポポとしろつめ草

投稿日:

河川敷は、満開の黄と白のお花畑。
あまりにも可愛くてきれいで、見とれます。鳥も何やらついばんでいる。
寝ころびたいが・・・急いでいるので自転車で通過です。
ほぼ毎日この景色見て、なごんでいます。
春ですぅ~~~(いや、もう夏かな)

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

梅雨あけ予報

「蝉が鳴きだすと梅雨あけ」と言われますが、この3日ほど急に鳴き始めました。 今日の蝉の鳴き声が半端じゃなく、頭にガンガン来るうるささ。と思っていたらベランダの観葉植物に蝉がいた。 1メートルも離れてい …

ビニール袋温室②2025

室内必の観葉植物ドラセナも、我家はベランダに置いています。 毎年冬越しできていましたが、今年はついに・・・ ほとんどの葉が落ちてしまいました。 来年から、冬は室内ガレージに待機させようと考えています。 …

初秋の候2021

やっと、草花で初秋を感じてきました。 まったくお世話していないのに、律儀に咲いてくれるキキョウ。 色と健気な花の姿が、秋そのものに思えます。 ご近所さんからも「季節感じていいですね」と声をかけられまし …

鳥の巣だよね

大きな木のハナミズキは、葉も大きくわんさかついていますが、落葉するので掃除がとっても大変。 ほぼ毎日、3週間ほど掃いていました。 葉がいっぱいの時は赤い実も付いていて、鳥がついばんでいました。 多分そ …

沈丁花がピンチ

10年以上成長していたベランダの沈丁花の葉が、どんどん落ちてきてます。 沈丁花は突然枯れるので、挿し木をして増やしておくと本に出ていました。 あわてて挿し木を始めましたが、根付くかなぁ~ 我家はベラン …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告