暑い時期にいただけるハウスみかん。
ハウス栽培のみかんは果肉はトロ~としてやわらかく、甘味が冬のみかんより別格に濃く、皮が薄くてとても食べやすいです。
冬の路地物とは、まったく違いますよね。
大ファンです。
今年も冷蔵で配達されてきました。

写真に撮る前に、思わずパクっと1つ食べちゃいました・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
暑い時期にいただけるハウスみかん。
ハウス栽培のみかんは果肉はトロ~としてやわらかく、甘味が冬のみかんより別格に濃く、皮が薄くてとても食べやすいです。
冬の路地物とは、まったく違いますよね。
大ファンです。
今年も冷蔵で配達されてきました。

写真に撮る前に、思わずパクっと1つ食べちゃいました・・
執筆者:masumi
関連記事
風邪薬は多種あり、購入する時に毎回悩みます。 昔からの錠剤が瓶にいっぱい入っているのか、カプセルで少ししか入っていないのと、薬の量で購入していた私。 先日医者と雑談していたら「僕は風邪のひきはじめはい …
父は足がしっかりしていないので一人で外出をするのを止めているため、最近はご近所やお友達とのお付き合いが少なくなって寂しそう。 久しぶりの来訪者が福祉委員会の方で、「敬老の日」にと防災用ボトル(タオルと …
お盆近くになると、お菓子が行き来します。 お供えを送ったり、送られたりと。 不謹慎ながら8月はいろんな種類のお菓子を味わえて、おやつタイムがちょっとうれしい。今年もいっぱいです。 そういえば、お寺さん …
こんなすごいバームクーヘンの存在を知りませんでした。 「烏骨鶏」ですよ。 烏骨鶏はなかなか卵を産まない分、旨味が凝縮された黄金色。 その卵を使用した、私の好物のバームクーヘン! 濃厚な黄身の味が広がり …