祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

パブリックキッチン

投稿日:

梅田から一駅離れた中崎町にある「パブリックキッチン」。
兵庫県丹波の有機農園が経営しているお店です。
定食屋さんで、ランチは予約しないとは入れない人気店。しかし場所は細い路地を入ったところで、初めての人は見つけられないようなところ。
お料理はボリュームたっぷりでおいしい、玄米ご飯をこんなにおいしく炊けるなんて!

この路地(と言うよりすき間)奥にあるお店です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青空がキレイ

まだまだ猛暑で、日々ぐったりですね。 目の前に青空と入道雲が広がっている。 ビルがない土手の上を走ると、空が大きく見えて気持ちがイイです。

ワッフルだ!

美味しそうな香りに誘われて。 枚方駅近くにあるT-SITEに「スイーツラボアンヌプリ」が期間限定で出店。 「1日2000個売れる北海道のワッフル専門店」ののぼりに引き付けられて、迷わず買いました。 食 …

梅田はドラえもん

大阪梅田の地下で、御堂筋線乗場と阪急百貨店と阪神百貨店が交わる空間に、ドラえもん登場。思わず見入ってしまいました。 万人に愛される顔だなぁと思います。 ここの柱は、よく巻き広告をしています。時には暗い …

みたらし団子

たまに食べたくなる「みたらし団子」。 パックで売ってるのは固くて、あまり食べる気にはなりません。 若いころは、大阪難波の「もぐらや」(甘味処)に通ったなぁ~。 と思っていたら、地元高槻の商店街に「錦も …

京都の不思議喫茶

京都の町歩きをブラブラしていて、疲れたぁ~と目についた喫茶店に飛び込む。 中に入ったらアラアラ、地元お年寄のおしゃべり喫茶でした。 古い変わったものが所狭しと並んでいて、店主の爺さまが「客が来ないから …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告