梅田から一駅離れた中崎町にある「パブリックキッチン」。
兵庫県丹波の有機農園が経営しているお店です。
定食屋さんで、ランチは予約しないとは入れない人気店。しかし場所は細い路地を入ったところで、初めての人は見つけられないようなところ。
お料理はボリュームたっぷりでおいしい、玄米ご飯をこんなにおいしく炊けるなんて!
この路地(と言うよりすき間)奥にあるお店です。
パブリックキッチン
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅田から一駅離れた中崎町にある「パブリックキッチン」。
兵庫県丹波の有機農園が経営しているお店です。
定食屋さんで、ランチは予約しないとは入れない人気店。しかし場所は細い路地を入ったところで、初めての人は見つけられないようなところ。
お料理はボリュームたっぷりでおいしい、玄米ご飯をこんなにおいしく炊けるなんて!
この路地(と言うよりすき間)奥にあるお店です。
執筆者:masumi
関連記事
寒い冬。ボーと見ていたら、前の車は沖縄ナンバーだった。 初めて見たので、ちょっと感動。 そういえば小笠原諸島にクルージングで行った時、車のナンバープレートが「品川」だったので驚きました。 (注・小笠原 …
近所のジビエ料理のお店飛擦技(ひさつぎ)が、新しいメニューを出していました。 コロナ禍でお店を開けられないので、大変です。 今回はペット用「猪の切り落とし」だって。 免疫力を高めるワンちゃん猫ちゃんに …
働いている時も退職後も、「日々忙しい」を理由に地元を知る事をしていないなぁ。 コロナ渦で運動不足解消で地元を歩くようになった時、歴史的な地域に住んでいたことに驚く。 古墳・神社・寺・酒造メーカーなどで …
めづらしいおうどん見っけ。大阪天満宮近くの星合の池(亀の池)にある「星合茶寮」のです。 麺の間に切れ目があり、フォークでも食べられるようになっています。 お店には、外国人のお客さんもたくさん入っていま …