朝の食パンには「バター」が一番あう(と思っている私)
ジャムやマーガリンは邪道と・・
オリーブオイルを食パンにたっぷりかけている父は、通販で頻繁に購入しています。
通販で買うとつい、欲しいもの以外にも買ってしまうようで今回は林檎ジャム。
井上誠耕園のりんごシナモンジャムは、本業のオリーブオイルでシナモンを炊き上げ香り付けたジャム。美味しいです。
でもバター好きの私は、食パンの半分はどうしてもバターで食べたい。
パンにジャム
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
朝の食パンには「バター」が一番あう(と思っている私)
ジャムやマーガリンは邪道と・・
オリーブオイルを食パンにたっぷりかけている父は、通販で頻繁に購入しています。
通販で買うとつい、欲しいもの以外にも買ってしまうようで今回は林檎ジャム。
井上誠耕園のりんごシナモンジャムは、本業のオリーブオイルでシナモンを炊き上げ香り付けたジャム。美味しいです。
でもバター好きの私は、食パンの半分はどうしてもバターで食べたい。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は鶏肉の照り焼き。食べやすくコロコロに切ってあります。 酒・砂糖・味醂・醤油でイイ照りが出ています。 冷蔵庫でヨレ~としていた小松菜を使って、お揚げさんと炊いています。 出汁がちょっと甘めなのが残 …
今晩はブリの塩焼きに少々の照り焼き味。だからコッテリ感がなく薄味。 肉じゃがは和食の王道。粕汁は、ぬくもります。 酒粕は、在庫がなくなったので地元銘酒「國乃長」を購入。 一般市販の冷凍解凍ものでなく、 …
今晩は「すき焼き」だぁい。 簡単で、豪華でご飯が進む食事です。 今回の大乃のこだわりは「手作り割りした」。 味醂は煮切りして作ってました。すごい。 しかし「鍋物」「焼肉」「すき焼き」をすると、部屋に臭 …
1月に、友人から送られてきた巨大レモン。 皮をザクザク切取り、ホワイトリカーと氷砂糖で檸檬酒を作りました。 本日、檸檬酒解禁!しました。 口当たりよく、香りもさわやかで、とっても美味しいです。 1杯目 …