東京駅構内にしか売られていないカンロ飴「ヒトツブカンロ」。
いただいたのは「フルーティアロマのど飴」のハニー&レモン味。
やさしい甘さと酸味の小粒な飴で、観劇の時に口にしたらちょうどいい感じでした。
缶は東京駅のデザインで、かわいくてカラになってもこの缶は手放せないなぁ。

ビニール袋も何だかおしゃれ。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
東京駅構内にしか売られていないカンロ飴「ヒトツブカンロ」。
いただいたのは「フルーティアロマのど飴」のハニー&レモン味。
やさしい甘さと酸味の小粒な飴で、観劇の時に口にしたらちょうどいい感じでした。
缶は東京駅のデザインで、かわいくてカラになってもこの缶は手放せないなぁ。

ビニール袋も何だかおしゃれ。
執筆者:masumi
関連記事
キッチンペーパーはロール式のとテッシュBOXのがありますね。 昔はご祝儀などに半紙の束を3枚に折り、水引を掛けたりしてました。 その半紙がきれいに保存されて、山ほど見つかりました。 捨てるのは心が痛む …
親戚のちっちゃい子には、最初からお金をあまりたくさんあげると、どんどんアップして大変だと心配する私。 だから、中身は少なくてお年玉袋で喜んでもらおう作戦を毎年しています。 おこちゃまは、キャラクター好 …
ついに一式そろえました!! テレビで、今後30年間に大地震が起こる確率は、交通事故にあうよりも高いと言ってた。友人の多くが準備していた。特にマンション上層階は飲食品をたくさん揃えていた。 ●今までの準 …
コード付き掃除機を使っていますが、いらなくなったからと頂いたコードレス掃除機。 うわさ通り便利ですね(今ごろ言うか) 部屋の隅に立てかけてあるので、ゴミが気になった時にすぐにかけられて便利。 しかし家 …