退職後、料理に挑戦している「大乃をとこ」さん。
以前からミシンを触ってみたいと言っていたので、今回チャレンジです。
糸の掛け方だけ指導して、取扱説明書渡して、私はお出かけ。
戻ると、ジグザク縫いでタオルにイニシャルをつけてました。(直線縫いしかしたことがない私。少し焦りました)
小学時代家庭科5の大乃に、負けてしまうかも・・
ミシンチャレンジ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
退職後、料理に挑戦している「大乃をとこ」さん。
以前からミシンを触ってみたいと言っていたので、今回チャレンジです。
糸の掛け方だけ指導して、取扱説明書渡して、私はお出かけ。
戻ると、ジグザク縫いでタオルにイニシャルをつけてました。(直線縫いしかしたことがない私。少し焦りました)
小学時代家庭科5の大乃に、負けてしまうかも・・
執筆者:masumi
関連記事
やかんは1年中コンロの上にあるので、見栄えにかなりこだわっています。 アルミなど早く沸くのは実用的ですが、なんせ「見栄え」! さらに中が洗えるように、手首まで入る口は必。 20年前に阪急百貨店で1番人 …
来年の手帳を購入。 現役時代は、会社の小さな手帳を使っていました。 退職後は予定が毎日違うため、大きめの手帳を日記兼用で持ち歩くようになりました。 手帳とスマホスケジュール両方活用しないと、自分の予定 …
インフルエンザ予防接種しました。ずいぶん前に行きつけの診療所で「インフルエンザ注射予約まだですか」と聞いたら、コロナ緊急事態宣言中で「まだ」と軽くスルーされてしまった。 昨年はマスク手洗いが徹底してい …