退職後、料理に挑戦している「大乃をとこ」さん。
以前からミシンを触ってみたいと言っていたので、今回チャレンジです。
糸の掛け方だけ指導して、取扱説明書渡して、私はお出かけ。
戻ると、ジグザク縫いでタオルにイニシャルをつけてました。(直線縫いしかしたことがない私。少し焦りました)
小学時代家庭科5の大乃に、負けてしまうかも・・
ミシンチャレンジ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
退職後、料理に挑戦している「大乃をとこ」さん。
以前からミシンを触ってみたいと言っていたので、今回チャレンジです。
糸の掛け方だけ指導して、取扱説明書渡して、私はお出かけ。
戻ると、ジグザク縫いでタオルにイニシャルをつけてました。(直線縫いしかしたことがない私。少し焦りました)
小学時代家庭科5の大乃に、負けてしまうかも・・
執筆者:masumi
関連記事
街に出る用がある時は、いっきに買物などをまとめます。 今日は用事のついでに阪急百貨店(高槻店)に。私にとって朝10時過ぎに百貨店に入るのは珍しい事。 百貨店もスーパーと同じで、前日の残り物や賞味期限が …
来年の手帳を買いました。 今までは、1週間が月曜日から始まる手帳を使っていました。 退職後は平日休日が関係ない生活をしているので、カレンダーと同じ日曜日から始まる手帳が使い易そうだと思い、初めて1週間 …
通販大好き父が購入したマッサージ機。 飽きたので、私に押し付けられました。 使えば気持ちいいんですよ。でも肩にあてるにも機械を持っていなくてはいけないし、これがけっこう重たい。 肩に当てていれば、ブル …
梅シロップと梅をいただきました。 「梅酒」は毎年漬けて楽しんでいましたが、「梅シロップ」は作ったことがなかった。 初めて梅シロップを飲んだら、とっても飲みやすくさわやかな味がおいしく、青梅ではなく南高 …