祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ミシン1

投稿日:

ミシンを購入したいなと思い、売場廻りをしています。
電動ミシンと思っていたら、今はコンピューターミシンもあるらしい。
いま使っているミシンは購入して45年で、薄い生地を縫うと糸がつったり、上糸下糸の調整がややこしい。すぐに糸がからまる。ものすごく重い!
最近のミシンは、糸は針穴に通さなくていい、ハサミいらずの自動糸切りがあるらしい。
新しく買ったら、こまごまと作りたくなるだろうなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジャンボスイカ

富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。 なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。 ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。 どこから切っていいかわからず四苦八苦 …

令和2年正月1

明けましておめでとうございます。 元旦の朝は、人込みを避けて朝食前に近所の神社で初詣を済ませました。 新しい気持ちで家族でご挨拶してからお正月のお膳がスタート。お屠蘇を飲んで、おせち料理お雑煮をいただ …

明石焼き

40年来の友人宅で、出汁で食べるたこ焼きをいただきました。 自宅で数回作ったことはあるが、丸くするのは下手だし、味ももうひとつでした。 材料は、具をかなり小さく切り、ちくわもあり、液には卵たっぷり入れ …

好物は果物

父は大の果物好き。リンゴ1個をペロリと食べるし、ミカンはいくつも食べて!もうすぐ99歳になるのに! 医者から「果糖取りすぎ」と注意されても、お構いなし。 チラシやテレビ通販を見ると「訳あり果物」「今が …

サンリオ店

父のひ孫ちゃん達のお誕生日プレゼント。準備担当は娘の私。 少し前まで「アンパンマン」と「ドラえもん」を何度か間違えて、右往左往しました。 今回は、黄身でも白身でもない「クロミちゃん」が欲しいと聞いて、 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告