これぞまさにザ・ミュージカル!「ムーラン・ルージュ」を観劇(梅田芸術劇場)。
劇場全体がパリのムーランルージュのようで、ゴージャスでびっくり。
幕が開けば観劇というより、コンサート会場のようなハイテンションの歓喜と手拍子でした。
聞きなれた既存の曲も多くあるので、乗りやすい。
洗練された華やかな素晴らしい舞台を見れて、よかった~
ムーラン・ルージュ!
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
これぞまさにザ・ミュージカル!「ムーラン・ルージュ」を観劇(梅田芸術劇場)。
劇場全体がパリのムーランルージュのようで、ゴージャスでびっくり。
幕が開けば観劇というより、コンサート会場のようなハイテンションの歓喜と手拍子でした。
聞きなれた既存の曲も多くあるので、乗りやすい。
洗練された華やかな素晴らしい舞台を見れて、よかった~
執筆者:masumi
関連記事
美術館に行ったり舞台鑑賞が好きです。 が、年々記憶が危うくなり、23年前からパンフレットと半券をファイルしています。 おかげで再演舞台の時や過去の美術展の記録になっているので、助かっています。 もっと …
京都近代美術館で開催「トルコ至宝展~チューリップの宮殿トプカプの美」を鑑賞。 オスマン帝国スルタン(君主)の宝物、美術工芸品など展示されていましたが、なんせトルコ!宝石たっぷりの作品ばかり。 今回知っ …
「ミニマル料理」(稲田俊輔 著) 料理レシピ本大賞「プロが選んだレシピ賞」受賞の本。 少ない食材とシンプルな調理方法で作るがテーマの本です。 だから?か、ページに空白が多く文字写真を詰め込んだレシピ本 …
京都市歴史資料館主催「明治150年記念講座」のひとつ、「西郷隆盛と京都」(講師 家近良樹)を聞いてきました。 会場は二条城近く「同志社新島会館」で、礼拝室にもなるきれいな会議室でした。 西郷隆盛 49 …