祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

万博ボランティア

投稿日:

「大阪・関西万博ボランティア募集説明会」がなんばの大阪公立大学I-siteであり、活動概要を聞いてきました。(ちょっと興味あり)
万博は2025年4月13日から10月13日まで。
ボランティアは最低5日以上で1日当たり3~6時間の活動が必要です。(無理なく参加できそう)
万博の説明、ボランティアの体験談、活動内容などのお話です。
18歳以上の募集で大学生風が多かったが、白髪のおっちゃんオバはんも来てました。
4月30日が締切。ネットで応募できますよ。


ボールペンをいただいてきました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

蕎麦会席 澤正

京都で豪華なランチを堪能。 北海道のそば粉、地元の契約農家の無農薬野菜を生かした創作そば会席。 器は清水焼で地元の風景が書かれていました。 八寸の蕎麦パンのカナッペ。麦の実入りおこげ・椎茸の蕎麦餡かけ …

ボロニア本店

京都をぶらぶら歩いていたら、元祖デニッシュ食パンのボロニア本店みっけ! 百貨店の特設などでよく見かける高級祇園食パン。 まさかまさか、東大路通にひっそりこじんまりと本店があるとは。 とっても狭い、かわ …

らくらく駐車システム

最新料金精算「スマートパーク」を体験。ちょっとドキドキして、清算している人を観察してからチャレンジしました。入庫はゲートがなく、ナンバーが撮影されて「駐車券なし」。カメラ式管理駐車場なので、買物しても …

ゆったり喫茶

ショッピングセンター内にある喫茶ですが、珈琲カップが同じのがなくて何となくおしゃれな感じ。チェーン店ではないようです。 天満橋のシティモール内のお店で店名は分からないですが、ざわざわしていなくて、いい …

肉のロピア

友人が、行列ができる「ロピア」は肉専門店からスーパーになったので、格段に肉が安くていいらしいというので、GO! 近畿圏に17店舗あり、今回は神戸のお店に行きました。 業務スーパーは各所でみますが、ロピ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告