今年の雪椿は、例年の倍以上のつぼみが付いて咲き始めました。
たぶん、昨年クリスマスローズの土入れ替えをしたついでに、根詰まりしている根をほぐして、新しい土を少しだけ入れ替えました。
鉢が小さめなのに、雪椿ちゃん喜んでたくさん花を咲かせてくれます。
感謝!

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年の雪椿は、例年の倍以上のつぼみが付いて咲き始めました。
たぶん、昨年クリスマスローズの土入れ替えをしたついでに、根詰まりしている根をほぐして、新しい土を少しだけ入れ替えました。
鉢が小さめなのに、雪椿ちゃん喜んでたくさん花を咲かせてくれます。
感謝!

執筆者:masumi
関連記事
頂き物シリーズのようですが、庭で取れた柚子を頂きました。 とっても小さいが、成長が悪いのではなく小さい品種だそうです。 切るとジューシーなのですが、本当に小さい。 ジャムとか柚子ポン酢とか考えましたが …
薔薇のすき間から生えていた大葉が、最後の頑張りです。 (今年もお料理にずいぶん使いました) 今は穂紫蘇がいっぱいですが、少し前は虫がかなりついて心配してました。 穂紫蘇が枯れて、種が散らばってくれるの …
暖かくなり、庭のバラの花びらがいっきに散ってきた。 最後の1本は切り花にしてと花瓶に入れたら、つぼみが半日で開いてすぐ花が終わりそう。 寝る前に冷蔵庫に入れてみたら、朝にはつぼみになっていました~ で …
綺麗に咲いてくれたクリスマスローズですが、見ごろが終わっても枯れることなく、いつまでも花の形で残っています。 花色が抜けてしまい殺風景な花と化しているので、切り取りました。来年咲くための体力を付けない …