毎年、この時期は土手が黄色のじゅうたんを広げたように一面黄色!になります。
しかし昨年、秋の草刈りが遅かったので風景変わるかなと思っていたら、やっぱり変わった。
菜の花によく似た黄色いアブラナが、所々しか咲いていなくて寂しいな。
土手2025春
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
毎年、この時期は土手が黄色のじゅうたんを広げたように一面黄色!になります。
しかし昨年、秋の草刈りが遅かったので風景変わるかなと思っていたら、やっぱり変わった。
菜の花によく似た黄色いアブラナが、所々しか咲いていなくて寂しいな。
執筆者:masumi
関連記事
梅が散って、桜のつぼみも付いていないこの時期に近所の桜が満開。 花の少ない今の時期だから、ひときわ「ピンク」が目立ちます。 早咲きの「河津桜」で、伊豆の河津町で1955年に発見されたそうです。 たった …
5年ほど前に父が買った鉢のブルーベリーに、3年前から実がなりました。 初年度は数粒の実でしたが、翌年から取れる実が増えてくると味に期待をしてしまいます。 せっせと「ブルーベリーの肥料」を撒いてました。 …
殺風景な我が家の庭にも、やっと「春」がちらほら。 チューリップは、かわいい芽が出てきました。昨年、球根の掘り起こしをしなかったので、今年はあまり元気な花は期待できないかも。 沈丁花は、挿し木をしたもの …
この数日、日本中に大寒波が来て多くの被害が出ています。 大阪在住の我家では雪は積もることもなく、ただ寒さに震えているだけでした。 しかし、外に出してある植木を見て絶句! 凍ってしまった為、一夜にして枯 …