宝塚ワシントンホテルの「BIGシュークリーム」
人気でよく売切れますが、今日はまだありますと言われ注文。(店員うまい!)
名前のとおり、ケーキ皿ではなくメインディッシュ皿で来ました。
皮は薄くてナイフが入りやすく、カスタードクリームがすき間なくびっしり。
でもコクと甘さが強くなくて食べやすい。
たっぷりあったけど、ペロリといただきました~
紅茶カップより大きいシュークリーム

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
宝塚ワシントンホテルの「BIGシュークリーム」
人気でよく売切れますが、今日はまだありますと言われ注文。(店員うまい!)
名前のとおり、ケーキ皿ではなくメインディッシュ皿で来ました。
皮は薄くてナイフが入りやすく、カスタードクリームがすき間なくびっしり。
でもコクと甘さが強くなくて食べやすい。
たっぷりあったけど、ペロリといただきました~
紅茶カップより大きいシュークリーム

執筆者:masumi
関連記事
大阪駅近くのグラングリーン大阪の工事完了がいつなのかは知らないが、一部(南館)はグランドオープンしています。 周辺がまだ工事中なのを忘れていて、中津から大阪駅に向かって歩いたら、ずっと工事の道が切れ間 …
オフィス街の平日ランチを久しぶりに味わう。 堺筋本町で、テレビに何度か取り上げられたお魚の店「三代目木村家」。 時間をずらして1時半に行くが、2時近くなっても客は切れない。 入口に「週末に釣れたブリ」 …
麩とゆばのお勉強。 小麦粉から抽出のグルテンにもち粉を加えて蒸す「生麩」 グルテンに小麦粉を加えて焼く「焼麩」 豆乳の表面に張る膜「ゆば」 これらを、ふんだんにおいしくいただける半兵衛麩(創業元禄二年 …