祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-16

投稿日:

大乃の身体のやさしい献立の紹介。
今回は「豆腐が食べたいが、湯豆腐・冷奴では芸がない。具がたっぷりのあんかけにしよう」にしたそうです。
具は和風出汁で、玉葱・人参・キノコ・豚肉をたっぷり入れた卵とじあんかけです。どんぶりいっぱいですが、メインがお豆腐なのでペロリといただけました。
お刺身は5種盛り。お得意の春雨サラダはハムきゅうり入り。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑩-16

今晩は完璧な夏バージョン。 冷やうどん1玉の1/3に、大根おろし・とろろ昆布・ネギと鱧天ぷらが乗ってます。 豚肉の冷しゃぶは、玉葱・きゅうりの薄切りをひいて胡麻ドレッシングで。 お皿には、サバの塩焼き …

大乃の簡単昼食①

最近「大乃のやさしい夕食」シリーズがストップしています。 在宅時間が長くほとんど外出もない毎日。なぁんとなく、大乃献立が「簡単昼食」に変わってきました。 最近の3食のご紹介。 *昔風ケチャップ味しっか …

大乃のやさしい夕食②-9

退職後、クッキングに目覚めた大乃の献立紹介。 残り物ミンチ肉(100グラム)が気になったようで、熟考の末「オムレツ」になりました。 サイコロに切った人参ジャガイモ玉ねぎとミンチをトマトケチャップ味で炒 …

大乃のやさしい夕食⑪-19

今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …

ひらめさんちの夕食1-⑧

雨が続いて気分がうっとおしい。でも食事の時間はやってくる。 考えるのが嫌だなぁ~と思った時には、私のバイブル「ひらめさんちの献立」です。 日曜  枝豆とひじき入の豆腐バーグ  おひたし 月曜  筑前煮 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告