祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-16

投稿日:

大乃の身体のやさしい献立の紹介。
今回は「豆腐が食べたいが、湯豆腐・冷奴では芸がない。具がたっぷりのあんかけにしよう」にしたそうです。
具は和風出汁で、玉葱・人参・キノコ・豚肉をたっぷり入れた卵とじあんかけです。どんぶりいっぱいですが、メインがお豆腐なのでペロリといただけました。
お刺身は5種盛り。お得意の春雨サラダはハムきゅうり入り。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛乳と加工乳

牛乳はブランドを見ていなく、私は安いのを購入していますが「こだわり」はあります。 我家は週2回牛乳からヨーグルトを作っていますが、時々うまく固まらない時がありました。 その時にわかった事ですが、よく売 …

正月準備①

ついに重い腰をあげて、お正月準備に取り掛かりました。 1番時間がかかり、目を離せないのが「黒豆」。 昔は半日コトコト炊きながら、大掃除の合間に時々お鍋をのぞいていました。 今はかかる時間は4分。友人達 …

大乃のやさしい夕食⑮-4

今晩は、いただき物のタケノコを使った澄まし汁。卵も入っています。 刺身しょうゆに漬け込んだトロトロのマグロは、たっぷりの大根で。 こんにゃくとお揚げのオイスター炒め。こんにゃくを塩でもんでから茹でる手 …

オリーブオイル多種

オリーブオイルをいただきました。 ミニサイズでいろいろな種類があるので、これからお料理に使うのが楽しみです。 柑橘類とオリーブオイルを混ぜてます。 ネーブル、マンダリン、オレンジ、ライム、レモン。 い …

大阪の下町「天満」

日本一長い商店街もある「天満」で、時々友人たちとぶらつきながら飲食してます。 (ここも外人さんが、ずいぶん増えました) 昨日のお店は、客足が絶えない裏天満の大人気中華料理店「ライオン飯店」。 周りは飲 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

2025/11/19

音楽の宝石箱2025-2

2025/11/18

球いれ

2025/11/17

紅葉2025

2025/11/16

野菜か果物か

2025/11/15

さつま芋だぁ