リタイアして4年の大乃をとこ(男)。
現役時は仕事一筋で食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。体にやさしい夕食を、週1で作っています。
今日は、新聞で見つけた「白菜の甘酢煮」。豚肉・白菜・残り野菜で作りました。まだ調理経験の少ない大乃さんは、煮物に酢を入れるのに勇気がいったそうで、そのドキドキ感がベテラン主婦から見たら新鮮でした。
他に、サバの塩焼き・たこときゅうりの酢の物。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
リタイアして4年の大乃をとこ(男)。
現役時は仕事一筋で食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。体にやさしい夕食を、週1で作っています。
今日は、新聞で見つけた「白菜の甘酢煮」。豚肉・白菜・残り野菜で作りました。まだ調理経験の少ない大乃さんは、煮物に酢を入れるのに勇気がいったそうで、そのドキドキ感がベテラン主婦から見たら新鮮でした。
他に、サバの塩焼き・たこときゅうりの酢の物。
執筆者:masumi
関連記事
最近はどんどんと進化する大乃さん。今晩も、味も見栄えもグーでした。 メインは白菜と豚肉の重ね焼き。白菜と肉のミルフィーユを作りたいが、どうすればいいかと相談を受けアドバイスしました。 重ねた白菜の面が …
厳選調味料セットを頂きました。 喜ぼうとしたら、退職後料理に目覚めた大乃が「やった!」と力が入った雄たけびを。主婦より先に喜ぶな! 「煮物醤油」「炒め物醤油」の違いは、煮物は濃い口で炒め物は酸味が含ま …
リタイアして4年の大乃。 現役時は食べるだけの人でしたが、今は調理する時間が作れるようになりました。 体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回は「鮭のタルタルソース」と「しめじと青菜とお揚げの炊 …
卵が重なったのに対処して、今晩は卵たくさん使うかに玉(の蟹抜き)。 甘酢も付いていて、卵もふわふわでとても美味しい。 「かに玉の素」は卵だけで作りますが、大乃さんは栄養考えて椎茸・人参・玉ねぎを細切り …