今晩はおかずが全部茶色でした。
人参の一切れでも、どこかに入っていたらきれいだったのになぁ。
チンジャオロースは、タケノコ・ピーマン・牛肉に残っていたこんにゃくも。
ブリ大根は前回より厚めの大根でしたが、柔らかトロトロでした 。
キクナとえのきの卵とじは、出汁味がよく効いていました。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩はおかずが全部茶色でした。
人参の一切れでも、どこかに入っていたらきれいだったのになぁ。
チンジャオロースは、タケノコ・ピーマン・牛肉に残っていたこんにゃくも。
ブリ大根は前回より厚めの大根でしたが、柔らかトロトロでした 。
キクナとえのきの卵とじは、出汁味がよく効いていました。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
昼食は麺類が多く讃岐うどんや素麺だけでは飽きてくるので、今日は「もりおか冷麺」。 「売上ランキングNO1、本場名産品、岩手盛岡の麺匠」にひかれました。 ピリ辛キムチたれを入れると、麺にコシがあり韓国麺 …
今日はちょちょいのチョイトでパスタを作ってくれました。 ペペロンチーノは美味しいが具がなくて寂しいので、ニンニク唐辛子を効かせた野菜たっぷりのスパゲティ。 人参・ピーマン・しめじ・たまねぎが細切り、シ …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。今回のチャレンジは「鶏むね肉の表面パリパリ」です。イメージは、外パリパリ中しっとりで甘辛味。しかし胸肉が分厚くて、なかなか中 …
1週間メニューを決めて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。 「夕食①~⑦」まで見た友人たちから、健康的な内容ですごく参考になると言われました。 私もメニュー一覧を冷蔵庫に貼り、1品追加の参考にして …