今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。
最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。
イカと人参と出汁煮です。
冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチャチャチャと作ってくれるのでまさに主婦!
感謝です。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。
最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。
イカと人参と出汁煮です。
冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチャチャチャと作ってくれるのでまさに主婦!
感謝です。

執筆者:masumi
関連記事
冬に1年分の切干大根を作っています。 在庫もほとんどなくなり、冬到来!今年もたくさん作るぞ! (作り方は、4月11日に紹介しています) その切干大根を使った、私のレシピをご紹介。 ①サラダ 私が1番好 …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューから、今日は土曜夕食。 鶏大根はもも肉かミンチにするか悩みましたが、「鶏そぼろ大根」にしてみました。 大根を軟らかく炊いて、出汁・みりん・醤油で味 …
お誕生日会のお料理を、大乃さんが作りました。97歳の父は「骨付き肉」が好きなので、スペリアブ。4歳児も以前食べていたから大丈夫。肉1キロにニンニク生姜をすりこみ、砂糖・味醂・酢・醤油・酒・蜂蜜・焼肉た …
今晩は見た目にこだわり、小皿たくさんです。 チンジャオロースは水煮筍と牛肉・ピーマンで。牛肉に酒と醤油で下味をつけているので、味が濃いわけでないのにしっかり付いていました。 ご近所から大根をいただいた …