昨年なかなか種が出来ず心配していましたが、さすが大葉ちゃん。
1本でも穂紫蘇から山ほど種がこぼれ落ちたので、暖かくなったら芽がいっぱい出てきました。
芽が出すぎ!3苗くらいあれば十分なのでせっせと抜いていますが、まだ小さいので抜き取りにくく苦戦。
あまりにも沢山芽が出ているけど、大葉ちゃんごめんね。抜きます!
大葉の芽2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年なかなか種が出来ず心配していましたが、さすが大葉ちゃん。
1本でも穂紫蘇から山ほど種がこぼれ落ちたので、暖かくなったら芽がいっぱい出てきました。
芽が出すぎ!3苗くらいあれば十分なのでせっせと抜いていますが、まだ小さいので抜き取りにくく苦戦。
あまりにも沢山芽が出ているけど、大葉ちゃんごめんね。抜きます!
執筆者:masumi
関連記事
庭のラベンダーが咲いています。 先日(6月2日)は枝をたくさん切り花瓶にさしてもさっぱり香らず、残念だった。 今回は花芽だけを摘んで、お皿に広げてみました。 自然に乾燥して、ドライハーブになってくれる …
我家で、チューリップの芽が出てきました。 チューリップは花が咲くまですごくかかり、咲いたらあっという間に散ってしまいます。 咲いているときの主張が半端なくあり、「春」をいっぱい感じさせてくれます。 楽 …
アジサイが咲きましたが、今年も枝全部に花芽が付いていない。 開花後の剪定にコツがあると知ったので、調べて切ったのに・・ 一年目の茎には花は付かず、古い茎から伸びた枝に花は付くらしい。 しかしその通りに …
ベランダで満開だった白い花が、いっきに落花してます。 雪椿と沈丁花。 花のおかげで、狭いベランダに鳥がやってきて観察が楽しかったなぁ。 真っ白できれいでしたが、今の落花時期は寂しいし、なんといってもベ …