祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

大量のラップ

投稿日:

電化製品を購入したら、お店からの粗品が付いていました。
それが車に乗る人が使う物や私には不要の物だったので、ダメもとで駄々をこねました。
「あんなのなら、アルミホイルの方がまし」とつぶやいたら、まさか聞こえたとは思えないのですが、ラップを10本も抱えてきた。
さらに別の人も、残り物の粗品?をいくつも抱えて出てきた。
「水だけで落とせるスポンジ」「モバイルバッテリー機能付き肉球ハンドウォーマー」「薬用入浴剤」。

チョット、笑ってしまいました。ありがとうね。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. ろばーとのまま より:

    肉球ハンドウォーマー?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ちょっと怖いラーメン

福岡の友人からお土産をいただきました。福岡(地元)づくしがうれしい。 「茅乃舎のだし」はスープで飲んでも美味しくらい有名。焼きあご入り。製造販売は福岡県糟屋郡の久原本家です。 「かしわ飯の素」は、かし …

地元のお店応援券

高槻市では昨年に続いて、「プレミアム付き商品券」の購入引換券が送られてきた。 1世帯あたり最大2冊購入できる商品券で、5千円分が2千円で購入できます。 この券はスーパーの買物では全部使うことが出来ず、 …

細川たかしコンサート

「夢グループ」が、全国各地で懐かし歌手コンサートをしています。 母がこれにはまってしまい、市民会館で開催案内が来ると「行きたい」と。 以前「橋幸夫・千昌夫・森昌子」に同行しましたが、興味がないのでなか …

取扱説明書の整理

100均好きでテプラ好きの私は、取扱説明書や保証書をクリアファイルで整理しています。 「積んで置く」にすると、必要な時に探すのが大変(なのを、何度も経験)。 ファイルをジャンル別に分け、取説以外にも、 …

配達弁当

高齢になって作るのが面倒になっても、今の時代お弁当を配達してくれます。 冷凍弁当をまとめて注文するのもありますが、毎食配達してくれるのもあります。 このお弁当は、毎食配達してくれるものです。700円位 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告