子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。

執筆者:masumi
関連記事
滋賀県大津市は、昔の家屋が多く残っている落ち着いた街。 京都の様にビルがあまり建っていなく、琵琶湖と比叡山に挟まれているのでなんとなく落ち着きます。 京阪電車も、私が知る限り55年前から2両編成だし。 …
大阪福島の隠れ家的なお店、フランス料理「ブラッセリーエール」でお得感いっぱいのディナーをいただきました。 一休限定特別プラン「タイムセール」で申込むと、スパークリングワインなど飲み放題で冷温菜、魚、肉 …
身辺整理をしている母から、小銭をもらいました。 旅行に行った時に余った世界の小銭。私は空港で細かく計算しながら使い切るか、寄付箱に入れてます。 しかし両親は「次に使える」とかで持ち帰り、何十年も眠って …
「コストコレコメンド天神橋店」が商店街に出来ました。 コストコはアメリカ発祥の高品質低価格の会員制倉庫型店で、大阪では門真にしかありません。店内は海外で買物する雰囲気があり、すべてのパックが大家族向け …