子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。
天津甘栗
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。
60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都!
四条通にある「林万昌堂」です。
栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。
皮がとても剥きやすく、ここのを食べると他と比較できない!手軽さと美味しさです。
執筆者:masumi
関連記事
大阪北区中崎町は、レトロ(=昔の民家!)な街並みで隠れ家的なお店がたくさんある地域。 知らなんだ~です。梅田から歩いていけるところに、こんな素敵なところがあるなんて、ビックリしました。路地がとても面白 …
数か月ぶりに、大阪に行ってきた。 働いている時は毎日梅田経由で通勤していたので、自粛生活はとても寂しいです。 「緊急事態宣言」時なのに、人混みはすごかった。百貨店食料品売場は人数制限で入れない。地下街 …
大阪京橋OBPの高架通路は、とても幅広で多くの人が歩いています。 電車(環状線・京阪電車)を降りてビジネスパークに行くには、この高架路で淀川を渡ります。 そこの「広告募集」広告が、控えめで面白かった。 …
久しぶりの大阪天満の商店街!刺身屋八重桜に行きました。 ちょうど4周年記念祭、お刺身が全品380円セール中。ラッキーでした。 雰囲気もいいしリーズナブルだし、刺身の品ぞろえも申し分ない。 刺身以外の料 …