祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

宇宙船がいた

投稿日:

実家のリビングの照明にほこりが溜まっていたので、正月に掃除をしました。
天井の照明器具のカバーを取ってビックリ!宇宙船みたい。
リモコンで白熱灯と蛍光灯に切り換えが出来るとは聞いていましたが、中がこんな仕組みになっていたんだ。
この電球が切れた時どうするのかなぁと、不安になりました。LEDなのかな。
<普段使っている状態>

<カバーを取ると宇宙船みたい>

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

果実を楽しむクッキー

“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …

冷蔵庫が面白い

冷蔵庫を買いに大型店に行ったら、冷蔵庫大好き店員の話が面白かった。 冷蔵庫は変化のすくない家電なので、消費者の希望が取り込みやすい。つまり要望に合わせて庫内を細かく変更しているそうです。 納豆3パック …

お地蔵さんが・・

お散歩で久しぶりに近所のお地蔵さんにお参りに行くと、ない! まっ!まさかの更地! かなり古く裏の字も消えかかっていたが、お花も飾りお参りする人もいたのに・・ ぼう然としていたら、近くの人が出てきたので …

令和2年正月準備1

花屋さんで、盛花セット・榊・お飾りを購入。 若い時は、花はセンスがあれば誰でも活けれると思っていて、実際活けるとなるとどうしていいかわからず、慌てて生け花を習いに行きました。ダラダラ30年ほど習ってい …

通販生活2021春号

通販生活のカタログを、久しぶりに手にしました。 昔は商品紹介ばかりでしたが、読む本になっていてびっくり。 さらに今回は「カタカナ語辞典」が付いていて、これは便利保存版! 例えば「ア行」から「IT」はi …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告