祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

小さな春

投稿日:

ほとんど庭がない我家でも、春になると庭の隅っこでちょこちょこ花が咲いてくれます。
そのままだとなかなか目にすることがないので、お花ちゃんにはかわいそうですが、切り花にして部屋に飾っています。

それなりに、かわいく楚々と食卓を飾ってくれます。
ホッとします。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

雇用保険追加給付

2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。 やったぁ~!! 一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。 用紙を細かく書 …

50年ぶりの再会

中学校の同窓会を初めてしました。と言う事は、50年ぶり! 高校大学は同窓会誌とか来ますが、中学校はそのような組織もなく準備(名簿作りなど)が超大変でした。(卒業生318名) 当日は懐かしさを通り越して …

パソコンと格闘中

パソコンを買い替えました。我が家にある2台のノートとディスクとも、「ウインドウズ10」になりました。 設定、データ移行、メールアドレスのセッティングなどの苦労を考え、2台一度にと思い切りました(苦労は …

メモ用紙いっき使い

昔はかわいいメモ用紙や、スターのメモ用紙を集めていましたが、当然のごとく使わず引き出しの奥にため込んでいました。 このところ「使わなきゃ」という気にやっとなり、懐かしいのやら、かわいい絵柄を見ながら楽 …

理想の家「聴竹居」

昭和初期に建てられた、和洋融合の木造平屋建ての住まい「聴竹居」(重文指定)を見学。 建築家藤井厚二の「理想の住まい」は、すごい!すごい!でした。 一言では言い尽くせない工夫と、こだわりぬいた快適な生活 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告