祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

帯を変身させたい

投稿日:

実家のタンスに眠っていた帯、柄が気に入ったので何かに出来ないかな~と眺めています。
花柄を使い布ポーチとかエコバック作れるかなぁ。
図書館でアイデア本を探そうと言ったら、知人にユーチューブの情報が丁寧な作り方まで出ていてよいと教えてもらった。
そうなんですよね。つい本がバイブルと思う世代の私は、デジタルが思いつかなかった。
がんばるぞ!

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

自家製芳香剤

私の、簡単美味しい料理師匠は愛称理事長。生活雑学師匠はひらめさんです。 ひらめさんに教えていただいて、消臭・芳香剤を作りました。 保冷材の多くは吸水性ポリマーで、水を吸収して固める性質があるそうです。 …

宅配ピザ初心者

宅配ピザを注文したのが、人生3回目くらい。 ピザは大好きですが、焼きたてアツアツがいいので冷凍ピザを焼いています。 この10年では初めて注文して、あたふた・・ 配達員と対面でピザ受渡をしない! ピザを …

お歳暮の時期

歳暮コーナーの待ち時間を考えると面倒だなと思いつつも、相手の家族の事を考えながら商品を選ぶのを楽しみに、百貨店に行ってました。(アンド、ぶらつくのも楽しみの一つです)しかし今年はカタログでネット申込で …

閉店前の百貨店

最近、閉店直前の百貨店に入ることが多くなりました。 帰宅してから夕食を作るつもりが、お弁当やお惣菜の格安にひかれて、作らなくなってきました。 「30%オフかぁ」と物色して1週回って戻ると「半額」に変わ …

年末に向けて第3弾(2020)

暖かい日が続いているので、大掃除気分に火が付いた。 第3弾!! 今日は「窓ガラス拭き」「網戸洗い」「カーテン洗濯」と冬に向けての「庭の土づくり」をしました。 *窓をきれいにしたら、生活が一変!気持ちい …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告