年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。
そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。
しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。
切手も「大入り袋」ふうで、今までにないデザインでおしゃれです。
切手は84円と63円の2枚。

ふるさと小包、何しようかなぁ~ルンルン

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。
そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。
しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。
切手も「大入り袋」ふうで、今までにないデザインでおしゃれです。
切手は84円と63円の2枚。

ふるさと小包、何しようかなぁ~ルンルン

執筆者:masumi
関連記事
先日の換気扇掃除に続いて、年末準備第2弾! 体力がいるし窓全開にするので、温かい内に「床のワックスがけ」をしました。 毎年すればいいのですが、我家は3年に1度くらいかな。 ソファーなど動かせるものは、 …
果物好きで、「八朔」は私のベスト5に入るくらい大好きです。 甘さが自然で、あと口もさっぱり。水っぽいものがたま~にあるが、ハズレが少ない。シャキシャキした実の感触が食べ応えがある。出回る季節が限られて …
100均好きでテプラ好きの私は、取扱説明書や保証書をクリアファイルで整理しています。 「積んで置く」にすると、必要な時に探すのが大変(なのを、何度も経験)。 ファイルをジャンル別に分け、取説以外にも、 …