年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。
そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。
しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。
切手も「大入り袋」ふうで、今までにないデザインでおしゃれです。
切手は84円と63円の2枚。

ふるさと小包、何しようかなぁ~ルンルン

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
年賀はがきのご挨拶は、年々少なくなっていますよね。
そして、お年玉付き年賀はがき当選商品も昔の半分以下。
しかし今年は30年ぶりくらいに「ふるさと便」(2等賞)が当たりました。
切手も「大入り袋」ふうで、今までにないデザインでおしゃれです。
切手は84円と63円の2枚。

ふるさと小包、何しようかなぁ~ルンルン

執筆者:masumi
関連記事
以前、朝食の食パンに「オリーブオイル」を塗っていました。 健康にいいと言われていますが、やはり私はバターが好き。 しばらくすると、つい風味豊かなバターに戻っていましたが、新鮮なオリーブオイルをいただい …
女性が集まり親しくなると、よく出る話題は「便秘」なんですよね(そんな事ない?) 結構みんな悩んでます(そんな事ない?) 私の慢性便秘の話をしたら、「おすすめ」をくださいました。 たかが「おからクッキー …
30年以上使っていた電卓が動かなくなりました。 使うのは家計簿の時くらいなので、買うのもなぁと家の隅々を探したら出てきました。 それがまた不思議な電卓で、「CAL→PC」「送信」「決定」のボタンが付い …
父(93歳)は足腰が弱くなっているのに、なかなか杖を使いません。 理由は「かっこ悪い」から。 「ダンディな男性が杖を使うのはカッコいい」と持ち上げても、言うこと聞かず日々の歩行がとても不安定。 医者に …