「武士乱舞~桜祭~」
ワイヤーアクションやスタントで迫力あるパフォーマンスが、難波で見られます。
目の前で見られ迫力満点で、すぐ近くを走りぬけ、見ていても気分爽快になるようです(って、実は私はまだ見ていません)。
女性演者もとても頑張っているとのこと。これは見なきゃ。
17時半、20時2回公演だから、見てから食事に行くのもいいし、食後に痛快な忍者を堪能しに行くのもいいですよ。
「Flamingo the Arusha」(店)で、毎週火曜日夜に開催されています。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「武士乱舞~桜祭~」
ワイヤーアクションやスタントで迫力あるパフォーマンスが、難波で見られます。
目の前で見られ迫力満点で、すぐ近くを走りぬけ、見ていても気分爽快になるようです(って、実は私はまだ見ていません)。
女性演者もとても頑張っているとのこと。これは見なきゃ。
17時半、20時2回公演だから、見てから食事に行くのもいいし、食後に痛快な忍者を堪能しに行くのもいいですよ。
「Flamingo the Arusha」(店)で、毎週火曜日夜に開催されています。

執筆者:masumi
関連記事
2013年の人気ドラマ「半沢直樹」を見ていません。 あまりの評判に、2020年「半沢直樹Ⅱ」を録画してやっと見始めました。(前作のは特番で見た) 池井戸潤さんの作品は大好きで、ほぼ読み切っています。テ …
龍谷大学主催、読売新聞共催の講演。真宗大谷派玄照寺住職 瓜生崇師の「無明の私にあう~独り生まれて独り死にゆく人生~」講話を聴いてきました。瓜生氏の経歴が面白く、話の内容にも引き付けられました。自らのカ …
ブロードウェイミュージカル「アダムス・ファミリー」を見てきました。 キャラクターにぴったりのキャストにびっくり!で、白井晃の演出もすごい。 ブラックな笑いと家族愛が満載で、とても面白かったです。 ハロ …
未知の世界の「ドラゴンボール」(鳥山明 著) 話題になっているのに、何が多くの人をひきつけるのかわからない・・・ 思い切って図書館に予約して、読むことにしました。 漫画は苦手ではなく、萩尾望都、池田理 …