祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

散歩⑰2020

投稿日:

世間は日常が戻ってきていますが、わりかしステイホームと散歩を続けています。
コースを考えずに散歩していたら「ぅん?ここも街道?」の道にぶつかり、観察しながら歩くと「西国街道」の看板がありました。
幕府が管理する5街道の脇街道で、古代から京都と西国を結ぶ重要路。京から伏見・山崎・芥川・郡山・瀬川・混陽・西宮に続くまでを言います。

散歩途中、子供の傘が並んでいてあまりの可愛さにほっこり。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チョコ・チョコ・チョコ

今の時期、百貨店に行くとバレンタインフェアばっかし。 チョコ売場、特設会場はすさまじかった。 海外のカカオ味の違いをアピールするコーナー。(試食しすぎました) 和風・メルヘン・日本酒など、工夫がたくさ …

電車が遅延

駅に行くと電車が事故で遅延してました。 電光掲示板には、50分遅れ、25分遅れの赤ランプが。 それだけ遅れていたら、次にどの電車がいつ来るのかわからない。 若い駅員がタブレット持って改札口にいたので「 …

ひなた

JR高槻駅からちょっとはずれた、人通りの少なめの芥川商店街。 そこに、高知県の新鮮野菜と特産品のアンテナショップ「ひなた高槻店」ができていました。 なかなかおしゃれな店で、無農薬野菜も安く売られていま …

散歩⑭2020

高槻はハニワの遺跡が多く、近所の遺跡巡りをしています。 今日は「史跡新池ハニワ工場公園」までお散歩。 (前にも言いましたが、徒歩圏内に遺跡いっぱいの所に住んでいたなんてと毎回驚く) ここは日本最古最大 …

古田敦也ギャラリー

川西能勢口駅近くの複合施設「キセラ川西」に行くと、川西市名誉市民の「古田敦也メモリアルギャラリー」コーナーがありました。 オリンピックの銀メダル、ゴールデングラブ賞トロフィーなど、身近では見られない歴 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告