ルレクチエは芳醇な香りと濃厚な甘味で、幻の西洋ナシと言われています。
ラフランスとは違います。
毎年新潟の親戚からいただいていますが、関西の店舗では見たことがありませんよね。
食べごろを見極めるのがとてもむつかしく、一見腐りかけになるまで待ちます。
軸が茶色くシワシワになり、首のあたりも茶色くぐちゅぐちゅになると食べごろ。トロトロの柔らかさ、甘さが最高です。
新潟のルレクチエ2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ルレクチエは芳醇な香りと濃厚な甘味で、幻の西洋ナシと言われています。
ラフランスとは違います。
毎年新潟の親戚からいただいていますが、関西の店舗では見たことがありませんよね。
食べごろを見極めるのがとてもむつかしく、一見腐りかけになるまで待ちます。
軸が茶色くシワシワになり、首のあたりも茶色くぐちゅぐちゅになると食べごろ。トロトロの柔らかさ、甘さが最高です。
執筆者:masumi
関連記事
今年も「テレビ体操」と「ラジオ体操」続けます。NHKさん、お世話になります。テレビ体操は元旦だけ特別バージョンで、毎年楽しみにしています。声の挨拶と華やかな画面は、今年も頑張ろうという気にさせてくれま …
ひ~さしぶりの北海道「六花亭」のレーズンバターサンド。 昔の職場では、休暇で北海道に行った人のお土産は「バターサンド」か「白い恋人」。 この二つは毎日食べても飽きないおいしさで、大切にいただいていまし …
タオルは年が変わって、おニューになると気持ちがいいです。使い古しのゴワゴワタオルは「雑巾」に変身してもらいます。 しかし「ミシンを出す」のと「糸を通す」のと「動かす」のが、久しぶりなのでめんどくさいし …
子供の時から、あまり噛まず、食べ方も早かった。さらに、働いている時に磨きがかかってしまいました。(1時間で外食・喫茶・化粧直しするので) その為、太めから脱却できず、胃が荒れ気味の人生を送ってきました …