少し暖かくなってきたので、新芽がたくさん出てきてワクワク。
バラは新芽がえんじ色なのですごく目立っています。
アジサイもきれいな黄緑色の新芽が。
昨年のチューリップはたくさん咲きましたが、球根をほったらかしにしたので芽は出てきましたが、花芽が付いていません。
淋しいので、今年の球根を3つだけ買って植えました。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
少し暖かくなってきたので、新芽がたくさん出てきてワクワク。
バラは新芽がえんじ色なのですごく目立っています。
アジサイもきれいな黄緑色の新芽が。
昨年のチューリップはたくさん咲きましたが、球根をほったらかしにしたので芽は出てきましたが、花芽が付いていません。
淋しいので、今年の球根を3つだけ買って植えました。


執筆者:masumi
関連記事
昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。 まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。 MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。 もうち …
深紅のバラのつぼみが2つ顔を出して、1ヶ月。 割と大きめのつぼみだったので期待していたが、その後の寒波。 雪がちらつく日もあり、つぼみが固いままで、徐々にしわだらけになってきた。 1輪だけ切り花にして …
1か月前に植えた「赤玉ねぎの苗」が、ふと気が付けば全滅! 「プランターで赤玉ねぎ栽培」が、3年目に入って油断したのがいけなかったのか! 以前12月後半に植えたら遅いと言われて、今年は苗が店頭に出てきて …
近所のお庭で、南天が立派に実がついていました。 鳥に食べられるからとネットをかけて、大切にされているなぁと見ていたら、 お正月用にと、南天をたくさんいただきました。 花瓶にさすと、南天だけで一気に正月 …