祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

日本茶の福袋

投稿日:

どの福袋にも、全く興味がなかった60数年。
この数年、お正月にお茶屋さんの福袋を購入しています。
働いている時は自宅で日本茶をほとんど飲まなかったので、古い茶葉がたまっていました。
夕食時は晩酌で休日は遊び出かける生活から、今は昼間に自宅でゆっくりお茶を飲む生活になりました。
お茶の福袋は緑茶・玄米など色んなのが入っていて楽しみ。もちろん新しいし美味しい!
今年は7千円相当を3千円でゲット。


もうワンセット欲しくなったなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

パンクは怖い

優雅な1日を過ごしていたら、甥の車が近くでパンクし、のろのろと我家にたどり着いた。 パンクがわかった時はたいしたことなかったが、我家の前に来てタイヤ見てびっくり。 ここまで破損するとは! 運転手のみな …

今年もエコ除草

病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。 毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。 いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。 昨年はレンタルヤギが妊 …

蟹弁当

蟹の季節になりました。 今までは「蟹は日本海に限る」「スーパーとは味が全然違う」と言っていました。しかしコロナ禍で、GO TOトラベルを利用する行く気にもなれず・・ 仕方なく今年も「蟹弁当」スタートで …

お久しぶりあげ潮

友人に1年前にいただいた浜松の駄菓子風「あげ潮」(まるたや洋菓子店)。 これが何とも言えず美味しい。サクサクとして果実や木の実も入っていて、やめられない止まらない状態になります。 今回は「あげ潮」と共 …

整理整頓

家の中をすっきりさせたい。でも味気ないのは寂しいなと思われる方にご提案。 すっきりさせるには、当然整理整頓をしなくちゃいけませんよね。 その手段の一つに「壁に穴をあける」ことをお勧めします。 我家は階 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告