祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

日本茶の福袋

投稿日:

どの福袋にも、全く興味がなかった60数年。
この数年、お正月にお茶屋さんの福袋を購入しています。
働いている時は自宅で日本茶をほとんど飲まなかったので、古い茶葉がたまっていました。
夕食時は晩酌で休日は遊び出かける生活から、今は昼間に自宅でゆっくりお茶を飲む生活になりました。
お茶の福袋は緑茶・玄米など色んなのが入っていて楽しみ。もちろん新しいし美味しい!
今年は7千円相当を3千円でゲット。


もうワンセット欲しくなったなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タオルと雑巾

タオルが古くなりごわついてきたら、雑巾に格下げします。 昔と違い、雑巾は折って縫う事はせず、タオルのままで使っています。 そのため雑巾をベランダに干しておいたら、家族がタオルと勘違いした事がありました …

夏の水分2024

口の中がさっぱりする麦茶は、猛暑にとっても美味しい。 出来立ては香りもよくて、たまに冷やす前のアツアツも美味しいです。 そして冷水は、水道水をやかんで5分煮立たせて冷やし、レモンの輪切りを入れます。 …

低金利時代

ず~と低金利で、預金の利息0.01%が当たり前の感覚になっていますよね。 だから利息はあきらめて、ささやかな貯蓄をかすかな楽しみに回しています。 宝塚歌劇観劇チケットが当たる定期預金・・1度当たれば十 …

好物は果物

父は大の果物好き。リンゴ1個をペロリと食べるし、ミカンはいくつも食べて!もうすぐ99歳になるのに! 医者から「果糖取りすぎ」と注意されても、お構いなし。 チラシやテレビ通販を見ると「訳あり果物」「今が …

便利な食器

おしゃれなガラス皿の紹介 盛り付けて、美しさがはえるガラス皿。 お皿の周りのギザギザを2つ重ねると、蓋つきの器になります。 用途多様で、お料理が映えると思いました。 友人宅で発見!  

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告