我家の小さな庭にも、春の花がちょこっと咲いてます。
毎日眺めるのが楽しみです。
全部宿根草なので、忘れていても咲いてくれるのがうれしい。
●陽当たりがいいコーナー
<ガーベラとシクラメン>
<白いノースポールは、購入していないのにバラの横から出てきて増えてきてます>
<もっちろん、深紅のバラは存在感100%>
●陽当たりが悪いコーナー
<日陰でも花が咲く姫シャガはきれいな薄紫>
<陽が当たらない場所にも緑が欲しくて、ハランとギボウシ>
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
我家の小さな庭にも、春の花がちょこっと咲いてます。
毎日眺めるのが楽しみです。
全部宿根草なので、忘れていても咲いてくれるのがうれしい。
●陽当たりがいいコーナー
<ガーベラとシクラメン>
<白いノースポールは、購入していないのにバラの横から出てきて増えてきてます>
<もっちろん、深紅のバラは存在感100%>
●陽当たりが悪いコーナー
<日陰でも花が咲く姫シャガはきれいな薄紫>
<陽が当たらない場所にも緑が欲しくて、ハランとギボウシ>
執筆者:masumi
関連記事
花屋で売っているのもと違い、庭のバラはお行儀が悪いです。 庭が狭く草花が密集している中でバラも成長しているので、まっすぐに伸びなく、光を求めて茎がくるくる回ってしまった。 切り花を花瓶に生けるのに、苦 …
紫陽花がきれいに咲いてきました。 昨年は、葉は元気だったのに花がほとんどつかずガックリ。 我家の紫陽花は、実家からのとお隣さんからいただいた挿し木から成長。 ピンクと白で、二つは色も形も違うから満開が …
暖かくなりクリスマスローズの花の色が落ちて寂しくなってきたら、縮根草が咲いてきました。 地植えはむつかしいと言われているミニシクラメンは、4年目を迎えるとうまく根を張って購入時より立派になりました。う …
毎日が猛暑だと、庭の花たちはぐったりしています。 夏の花を植えてもこの暑さでかわいそうに感じて、我家は何もせず。 宝塚の花の道を歩いていたら、花は咲いていないが緑あふれる「花の道」がとてもさわやかでし …