寒くなってくると、空気が澄んでくるのか、朝焼け夕焼けがきれいです。
現役時代は朝5時半起床でしたが、今はあまり時間を気にしない日々。
最近は週2~3回早朝に起きますが、それもすがすがしく懐かしい感じ。
ぼ~~と、朝焼けの変化を見ていました。
静かで、空気がピンと張ったような寒さが心地いいです。
朝日がきれい
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
寒くなってくると、空気が澄んでくるのか、朝焼け夕焼けがきれいです。
現役時代は朝5時半起床でしたが、今はあまり時間を気にしない日々。
最近は週2~3回早朝に起きますが、それもすがすがしく懐かしい感じ。
ぼ~~と、朝焼けの変化を見ていました。
静かで、空気がピンと張ったような寒さが心地いいです。
執筆者:masumi
関連記事
チェコ共和国の赤ワイン「モドリーポルトガル」 13世紀から続く、チェコ南モラビア州で最も歴史があるワインエリアのワインだそうです。 中央ヨーロッパを旅してきた知人からのお土産。「ゴメンね。多くの人が買 …
小型直冷式冷蔵庫の霜取り。 電源を切って、露受け皿に水が溜まるのを待っていたら何時間もかかるし、皿が凍っていて引き出せないのでほっておくと水があふれ、目が離せない。 氷にドライヤーをかけてもなかなか溶 …
子供の時から、あまり噛まず、食べ方も早かった。さらに、働いている時に磨きがかかってしまいました。(1時間で外食・喫茶・化粧直しするので) その為、太めから脱却できず、胃が荒れ気味の人生を送ってきました …
新潟の西洋梨で希少価値の「ル レクチェ」をいただきました。栽培がむつかしく生産量が少ないので「幻の洋梨」「洋梨の女王」と呼ばれています。収穫後60日も追熟するため、キッチンに置いてると濃厚な香りに早く …