祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

端午の節句

投稿日:

ゴールデンウィークはちびちゃんたちが集まります。
男の子にピッタリの可愛いお菓子をみっけ。
端午の節句菓子を、3歳の僕は喜んでくれるかな。
しかし女の子には、かわいいお菓子が見つからないなぁ。
代わりに百均で、粘土などのおもちゃにしました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎日飲む薬

ついに!私も薬の管理を意識しなくてはいけない高齢者になりました。 朝晩飲む薬が違うので、考えながら飲むのがめんどうになり、 親が使っていた薬BOXを拝借。 百均で購入した箱にシールを張った、私の手作り …

お誕生日会

大人のお誕生日会をしました。 お誕生日は華やかにしたいので、お子ちゃま時代を思い出した演出です。 50年ぶりに、テッシュでお花を作りました。 むちゃくちゃ豪華なケーキでお祝いです。

お盆休み

お盆休み前後は長期休暇が取れるので、旅行や移動する人は多いですよね。 (昔の私も、お盆前に旅行計画練るのが楽しかったなぁ) 珍しいお土産をいただきました。 *東京ばな奈の夏だけバージョン「チーズケーキ …

春の音楽

私は家にいる時、見なくてもテレビを流していると疲れてきます。 ワイドショー的な番組が多く、同じことを繰り返しているからかな。 だから、ラジオをつけていることが多いです。 しかし最近のラジオも、なぜか聞 …

スポーツクラブメンバー

スポーツクラブに通い始めて、35年。 (でも、筋肉モリモリではありません。ぷよぷよです。) スポーツクラブ通いのきっかけ ①テニスを習い始め、足が動かずボールに付いていけないので、フットワークを付けた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告