祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

紫陽花2023

投稿日:

雨の時期を明るくしてくれるアジサイ。
我家の紫陽花は鉢植えなので、2日水をあげなかったらぐったりするので手が抜けない。
ご近所さんの紫陽花は、花や色が同じのがないのでお庭を眺めているのが楽しいです。
2年前に隣人の真っ白な紫陽花がきれいなので枝をもらって挿し木をしましたが、今年も咲きませんでした。
なぜ?!元気にぐんぐん伸びて、葉はいっぱいなのに。

隣家の紫陽花

我家の少々まばらな紫陽花

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

除草作業中

川の土手では除草作業中です。 草刈りは、季節のイイ今ですよね。夏は無理! 淀川の広い河川敷では、トラクターのような大きな車が何台も動いていました。 1日で、見えるところのかなり広い場所で、除草作業が終 …

赤玉ねぎ収穫2

我家の赤玉ねぎ収穫記 実家は余った苗をあいていたプランターに植えましたが、我家は土も柔らかくし栄養たっぷりに準備して深いプランターに植えました。 ただ、日光がたっぷり当たらない。 収穫は、ネギが倒れて …

ミニ大根出来たけど・・

家庭菜園第2弾「はつか大根」と「ベビーキャロット」。 種まきしてすぐに成長すると書いてあり、チャレンジしたのに・・ 出来たミニ大根は、ひょろひょろで色も悪く、ほとんど食べるところもなく大失敗。 ベビー …

黄金色の稲穂

自転車で田舎道を走ると。 田植えが始まったなぁと見ていたら、真夏は田んぼがカラカラで心配し、ふと気がつくと黄金色の稲穂が風に揺れていました。 まさに、実り収穫の色ですね。 炊き立てのアツアツご飯が食べ …

エコ除草

「エコ除草中」看板を見つけました。 探してみたら、病院の中庭で動物たちがお食事中。 こんなところが、たくさんできるといいなと思いました。 ホッとする光景です。

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告