祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

自家製シャーベット

投稿日:

手作りアイスセットを入手(景品)したので、さっそく作りました。
まずはどんな感じかなと言う事で、飲み残しのスポーツドリンクを凍らせた。
シャキシャキシャーベットになり、甘みもほとんどなくてまずまずかな。
これからはジュースなどを入れて試してみよう。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃の簡単昼食3-①

今回は、大乃の簡単そうに見えて手間がかかる昼食3-① 大人5人+子供3人のサンドウィッチランチに挑戦。 前日から卵6個を茹でてマヨネーズ和え。きゅうりは薄切り。 パンは10枚切りを3斤(=30枚) レ …

ばら寿司

友人が遊びに来たので、ばら寿司を作りました。 大きな「押し寿司箱」があるので、それだけで6人分くらいは作れます。ちらし寿司の具材をたくさん用意して、ごはんと層を作り、上にはお刺身をたっぷりと並べました …

クリスマス夕食

クリスマスディナーを準備していなかった今年。 さすがに何もないのが寂しくなり、有りものとちょっとだけ買物して、何となくクリスマスにしました。 スモークサーモンをお花風に、倒れないようにポテトサラダを土 …

さくら漬け出来た2021

お酢を入れて味付けしたので、優しいピンク色が出たさくら漬けが完成。 出来上がっても、味が薄ければ塩や味醂・酢を足してさらに重しをします。 今回の日野菜は少々固めだったようで、シャキシャキ感が強く高齢者 …

大乃のやさしい夕食⑬-13

今晩は種類たくさんのおかずです。牛肉と玉ねぎをニンニクで焼きました。(肉チョット固め)ホッケは半身を3つに切ってほんの少しです。身がポロポロで食べやすく高齢者にはイイ。大乃さん、しし唐を初めて炊きまし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告