祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

読書の時間⑩

投稿日:

相変わらず図書館を利用しています。
最近は新聞で読んだ書評や広告を切り抜いて、それを見てパソコンで図書館に予約を入れます。
評判の本、受賞した本、ベストセラーなどが数か月で回ってきます。

しかし、今回は2冊も1度に回ってきて、果たして2週間で読み切れるのか・・自信がない。
(貸出期限2週間なので)
今読んでいる本もあるし・・・

「骨を弔う」書店日本ミステリー作家部門・書店日本文学部門第1位。日本推理作家協会賞受賞作家。
「ならず者たちのギャラリー」画商が元テロリストで、名画といかにかかわってきたかの話らしい。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間8-②

「署長 シンドローム」(今野敏 著) またまた今野さんの本です。 「隠密捜査」シリーズの竜崎が去った署に赴任した新署長。「とびきりの美人」で、前半は美人度アピールのエピソードばかりで、読むのが疲れまし …

すみれの花預金

池田泉州銀行の「すみれの花定期預金」をしています。 名前の通り、宝塚歌劇関連預金です。 今は長期の定期も普通預金も、ほとんど利率の変わらない低金利時代。 それゆえ楽しみ見つけて、歌劇チケットが抽選で当 …

妻が縮んだ事件

「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」これタイトルです。 花總まり、谷原章介主演。劇場は森之宮「cool Japan park Osaka」 なんとも不思議なお話でした。 2010年に出版されたカ …

柴田侑宏展

宝塚大劇場内にある「宝塚歌劇の殿堂」で、柴田先生の脚本・演出120作品の企画展を、1/1~7/13まで半年間しています。 期間を5つに分けて組別展示になってます。今回は雪組。 映像コーナーでは作品ダイ …

ビリーエリオット

大阪中央郵便局跡に出来た劇場「SKYシアター」で、ミュージカル「ビリーエリオット」を観劇。 すごい!作品でした。クラシックバレーはもちろん、演技も歌もアクロバットもできる少年が主役。息をのむほどの迫力 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告