今年最後の中崎町。大阪駅から歩いていけます。
この町は10年位でがらりと変貌。古い民家を使ったしゃれた店がいっぱいできました。ガード下にも新しいお店がたくさんでき、古くからある福島のガード下飲食店の「あたらし版」って感じ。
今回はガード下でなく路地裏のお店。
テーブル席だったので、マスターの鉄板手さばきが見れなかったのが残念。
ジャガイモ入りお好み焼きはふわふわ。お野菜の焼き物や鉄板で作るグラタンなど、全部美味しかったです。



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年最後の中崎町。大阪駅から歩いていけます。
この町は10年位でがらりと変貌。古い民家を使ったしゃれた店がいっぱいできました。ガード下にも新しいお店がたくさんでき、古くからある福島のガード下飲食店の「あたらし版」って感じ。
今回はガード下でなく路地裏のお店。
テーブル席だったので、マスターの鉄板手さばきが見れなかったのが残念。
ジャガイモ入りお好み焼きはふわふわ。お野菜の焼き物や鉄板で作るグラタンなど、全部美味しかったです。



執筆者:masumi
関連記事
「近場でゆったりいい温泉」と友人に相談したら、ホテルニューアワジをすすめられました。 広いお部屋はすべて海に面して、明石の海流が魚をしめてくれて美味しい。 大浴場は海に面していて、仕切りもなくほぼ露天 …
阪急梅田駅近くの茶屋町に、秋田名産稲庭うどんや北前料理がある居酒屋さん。 今回はランチをいただいてきました。 かなり人気店ですぐに満員になりました。周りのお店はすいているのに。 美味しいし見た目も工夫 …
1万歩目標に散歩してます。 新しい家を探したり、庭の草花を楽しませてもらっています。 近所の萬徳寺の「STAY HOME」訓話です。 さらに進むと崖に沿った高層マンションがありました。マンション入口が …
あまり言いたくないお店、北新地の「なか匠」です。 味も雰囲気もお値段も、すべてが素敵すぎるお店だから・・・ でも・・紹介しちゃいます。 品格ある店内、極上の味は、荒らされたくない大人のお店です。 一品 …