今年最後の中崎町。大阪駅から歩いていけます。
この町は10年位でがらりと変貌。古い民家を使ったしゃれた店がいっぱいできました。ガード下にも新しいお店がたくさんでき、古くからある福島のガード下飲食店の「あたらし版」って感じ。
今回はガード下でなく路地裏のお店。
テーブル席だったので、マスターの鉄板手さばきが見れなかったのが残念。
ジャガイモ入りお好み焼きはふわふわ。お野菜の焼き物や鉄板で作るグラタンなど、全部美味しかったです。
鉄板焼おっとう
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年最後の中崎町。大阪駅から歩いていけます。
この町は10年位でがらりと変貌。古い民家を使ったしゃれた店がいっぱいできました。ガード下にも新しいお店がたくさんでき、古くからある福島のガード下飲食店の「あたらし版」って感じ。
今回はガード下でなく路地裏のお店。
テーブル席だったので、マスターの鉄板手さばきが見れなかったのが残念。
ジャガイモ入りお好み焼きはふわふわ。お野菜の焼き物や鉄板で作るグラタンなど、全部美味しかったです。
執筆者:masumi
関連記事
神戸のJR灘駅から海に向かって兵庫県立美術館までの道がミュージアムロード。 短い距離に3つの美術館があります。 期間限定ですが、駅前公演に猫のオブジェがいくつも。ごつごつした材木で躍動感ある猫を表現し …
子供の頃、琵琶湖のもろこ釣り以来、普通の魚釣り初体験。 場所は、大阪三島郡でサントリーの工場が近くにある水のきれいな「尺代釣場」です。 川を区切って釣場にし、そこに「あまご・ます」を放流して釣ります。 …
京都で、ウォーキング兼梅林探しをしていたら、珍しいもの見っけました。 *外人観光客用2階建てバス(天井なし) ガイドさん付でした。ついに京都にもこのようなバス登場ですね。 *市電もどきバス 遠くから見 …
京ごはんと鉄板焼き「京月」天満橋店でランチ。 シティモールの8階から川沿いの桜並木を見ながら食事ができる所で、1か月前に予約しましたが、開花直前に行くことになりました。 でも、お昼ごはんはおいしくいた …