野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。
雑草は、管理下の土地に生える草。
河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。
緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、とても気持ちがいいです。
しかし管理された土手では、昨日まで咲き誇っていた紫つめ草が1日で刈られていて、がく~ん。
(雑草だから刈られた。野草だったらよかったのに・・)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。
雑草は、管理下の土地に生える草。
河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。
緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、とても気持ちがいいです。
しかし管理された土手では、昨日まで咲き誇っていた紫つめ草が1日で刈られていて、がく~ん。
(雑草だから刈られた。野草だったらよかったのに・・)
執筆者:masumi
関連記事
「赤玉ねぎ」を植えました。 ①4年前、勧められて植えました。「何もしなくていい、植えたら収穫まで2回ほど肥料をあげるだけ」と言われその通りにしたら、収穫出来て感動。 ②3年前に再度挑戦したら、肥料はあ …
早々に紅葉を道で見つけた~! まだまだ緑がきれいな景色ですが、一部で紅葉なりはじめを見つけてうれしくなりました。 すぐに街中は、紅葉がいっぱいの「日本の秋!」になりますね。季節を感じる日常を送りたいで …
大きくなったハナミズキ。落ち葉が大変でした。 葉がほぼ落ち切って枝の姿が分かりやすくなったので、剪定をしました。 あまりに木が大きいので、どこまで切っていいかわからず苦戦。先生はネット情報だけ。 なん …
我家で、チューリップの芽が出てきました。 チューリップは花が咲くまですごくかかり、咲いたらあっという間に散ってしまいます。 咲いているときの主張が半端なくあり、「春」をいっぱい感じさせてくれます。 楽 …