少し前の事ですが、大阪の決勝戦をテレビで見ました。
全国に知れ渡っている大阪桐蔭と、46年前に全国優勝した興国。
興国はチトご縁ある学校なので、応援に力が入りました。
決勝戦にふさわしい熱戦で、普段野球を見ない私もハラハラドキドキ。
オリンピックをしている今だから、スポーツの感動をより一層感じました。
オリンピックの客席と違い、関係者のみとはいえ応援者が入っている球場は活気があったなぁ~(コロナ早くおさまれ!)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2021年8月7日 更新日:
少し前の事ですが、大阪の決勝戦をテレビで見ました。
全国に知れ渡っている大阪桐蔭と、46年前に全国優勝した興国。
興国はチトご縁ある学校なので、応援に力が入りました。
決勝戦にふさわしい熱戦で、普段野球を見ない私もハラハラドキドキ。
オリンピックをしている今だから、スポーツの感動をより一層感じました。
オリンピックの客席と違い、関係者のみとはいえ応援者が入っている球場は活気があったなぁ~(コロナ早くおさまれ!)
執筆者:masumi
関連記事
昔「親父が体にすごくいいと言ってました。先輩が黒酢に興味があると言っていたので、ぜひ」と、やさしい後輩が持ってきてくれました。 そう!興味があっても、ドリンクとして飲むには勇気がいる黒酢。 しかし、プ …
富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。 なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。 ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。 どこから切っていいかわからず四苦八苦 …
とっておきの刺身しょうゆ!と言われ、いただきました。 三重県伊賀市の福岡醤油「はさめず醤油」 名前の由来は、昔は醤油を副食としていたがお箸で「はさめない」からだそうです。 甘草が入っていて少し甘めです …
柿に続いて、庭にみかんの木がある家から、もぎたてをいただきました。 大小バラバラでそばかすいっぱいで少々見ばえが悪く、おおおおと思っていましたが、食べたら甘~い。美味しい。 外見で判断しちゃいけません …