「ういろう」はどこが名産地なのかな。
名古屋に住んでいた時は、「起き上がり最中」と「ういろう」は名古屋のぴか一の名産品だと思っていた。
そうしたら「起き上がり最中」はお隣の岐阜名産品だし、「ういろう」は山口や京都の名産品でもあった。
ほのかな甘さと庶民っぽい雰囲気があるういろう。
久しぶりに、山口のをいただきました。オイチイ。
ういろう
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「ういろう」はどこが名産地なのかな。
名古屋に住んでいた時は、「起き上がり最中」と「ういろう」は名古屋のぴか一の名産品だと思っていた。
そうしたら「起き上がり最中」はお隣の岐阜名産品だし、「ういろう」は山口や京都の名産品でもあった。
ほのかな甘さと庶民っぽい雰囲気があるういろう。
久しぶりに、山口のをいただきました。オイチイ。
執筆者:masumi
関連記事
父のもとに、兄の弔慰国債交付のお知らせが届いた。 戦後(いつから?)から続いています。 この案内を手にして思うのは、父の「戦後」はまだ生活の中に存在しています。 「今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦 …
6月の「広報」に、市役所でマイナンバーカードに必要な顔写真無料撮影をすると出ていた。 カードがあれば、住民票などをコンビニでも出せるようになっている。そろそろ作るしかないなと決心。 市役所近くに行った …
今年初めての、アロマオイルマッサージをしてもらいました。ボディには元気をテーマに、スウィートアーモンドオイルに「ラベンダー」「オレンジ」「マンダリン」のエッセンシャルオイルをいれます。ラベンダーはいろ …
食パン専門店の高級パン、いただきましたぁ~ あんこ入り食パン「あんローフ」です。 パンは焼くのがもったいないくらいのきめの柔らかさ、味の上品さ。 当然、焼かないでいただき、ぱりっとした食感も味わいたく …