西宮神社奉納の「えびすフィナンシェ」はアンリシャルパンティエのお菓子。美味しいのでパクパク食べましたが、正月じゃないのに?とふと思った。
調べたら、商売繁盛と幸せを願った縁起物でした。
大納言小豆は煮ても腹が割れないからのゲン担ぎと、赤色が魔よけの力があるとされていたから。
アンリのフィナンシェのおいしさに、小豆の甘い食感が最高でした。
えびすフィナンシェ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
西宮神社奉納の「えびすフィナンシェ」はアンリシャルパンティエのお菓子。美味しいのでパクパク食べましたが、正月じゃないのに?とふと思った。
調べたら、商売繁盛と幸せを願った縁起物でした。
大納言小豆は煮ても腹が割れないからのゲン担ぎと、赤色が魔よけの力があるとされていたから。
アンリのフィナンシェのおいしさに、小豆の甘い食感が最高でした。
執筆者:masumi
関連記事
退職後は自分で確定申告をするので、給料天引きで「税金」の認識が薄かった昔と違い、今はシビアに重く感じています。 今年初めて、後期高齢者の申告を手伝いました。(いずれは自分にも返ってくる事なので) 信じ …
ついにお前もか!と思ってしまった。 ほぼ1か月分の新聞がおさまる袋。昔は集金の時に冊子と一緒にもらっていましたが、冊子がなくなり、銀行引落になり、ついに新聞袋まで・・ 20枚220円で有料販売だってぇ …
97歳の爺ちゃんのために、ひ孫4人含めて多くの家族が集まった年末年始が終わりました。 玄関は靴がい~っぱい。 おせち料理は昔は作っていましたが、大人数にはお金で対応するしかない! 実家のおせち料理は、 …