梅酒で使用した「梅」で、梅ジャムを作りました。
マメに梅酒を作るので、梅を時々はおやつに食べますが他の調理方法に悩んでいました。
「梅ジャム」に、チャレンジしました。
煮詰めているからアルコール分は飛んでいると本に書いてますが、結構いい気分になります。
朝からたっぷりつけて、いただいています。(+ブルーベリージャム、バター)
今日はバターロールとマフィンに添えて。(+サラダ)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅酒で使用した「梅」で、梅ジャムを作りました。
マメに梅酒を作るので、梅を時々はおやつに食べますが他の調理方法に悩んでいました。
「梅ジャム」に、チャレンジしました。
煮詰めているからアルコール分は飛んでいると本に書いてますが、結構いい気分になります。
朝からたっぷりつけて、いただいています。(+ブルーベリージャム、バター)
今日はバターロールとマフィンに添えて。(+サラダ)
執筆者:masumi
関連記事
今日は、残り物のゴボウを使いたかったから考えた献立だそうです。 高齢母が一緒だったので、ゴボウ人参は茹でて柔らかくして(エライ!)、玉葱牛肉と炒めています。 味噌汁は、大根と豆腐とネギ。 サワラは煮つ …
珈琲好きの我が家では、4種類の珈琲を飲み分けています。 1、ネスプレッソ珈琲は朝の忙しい時間に(=ほぼ毎日)。エスプレッソにミルクをたっぷり入れて飲みます。 2、時間に余裕がある時はペーパーフィルター …
梅田大丸特設で、子供の頃よくCMで見ていた「パルナスのピロシキ」を販売していました。 以前は心斎橋のお店で買っていたが、20年以上前(もっとかも)に店舗がなくなりました。 大好きというよりも、これを食 …
毎週工夫して夕食を作る大乃のメニュー紹介。 今週はかなり悩んでいたので、先輩主婦からアドバイス。「冬のうちにもう数回お鍋してもイイのでは」と。 と言う事で今回は寄せ鍋です。白菜・春菊・もやし・椎茸・ネ …