祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

おうち時間4

投稿日:

おうち時間と散歩の日々を続けています。そして食事は外食せず「自炊」。
小売店や外食産業の大変さをテレビで見て「週1,2回は散歩の時、店の前で販売しているテイクアウトを買おう」と決めました。これも協力!だし、自分も楽ちん。
今までは、百貨店の惣菜を買うくらいでしたが、散歩で個人の飲食店があるところを探したり。入ったことがない店のお料理にチャレンジ。
1回目は焼き鳥屋と餃子の王将
2回目はコロッケとヒレカツ

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

もしものために準備

先日、災害チラシを読んで再度危機感を持ちました。 最低1週間の自活の為に、食べ物・水はもちろんだがやはり「トイレ」ですよね。 と思っていたら、簡易トイレ注文書が手元に届きました。 テレビでも何度か見て …

地元百貨店頑張る

遠出をしなくなり、地元百貨店を活用するようになり半年。 今日はいいもの見っけ。 行列で有名な「南京町 老祥記」の豚饅。当然、冷めた豚饅10個パックが山積み。 行列ができる神戸元町「森谷商店」。テレビ雑 …

来ました!2等賞

お年玉付き年賀はがきの2等賞が当たりましたが、すぐに商品にすると喜びも終わりそうなので、伸ばし伸ばし・・ やっと商品を依頼して、届きました。 たかがジャム、されど2等賞のジャム。 おいしくいただきま~ …

アイラップ

万能ポリ袋「アイラップ」は、使い方次第で家事が超絶楽になるらしい。 私は存在を知らなかった(最近家事を仕切っている大乃さんは知ってた) ラップのように使えるマチ付きのポリ袋です。 ジッパーやスライダ付 …

秋の果物

フルーツ大好きな私は、秋になると毎日何を食べようか迷っています。 冷蔵庫をのぞけば、巨峰・柿・リンゴ・みかんと1年中あるバナナ。 し・・し・・幸せすぎる・・

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告