明日は十五夜。
古く9世紀半ば文徳天皇時代には、月見の宴の記録があるそうです。
お供え物の一つに団子がありますが、現在の団子は近世の菓子屋の工夫で「団子が白く丸い月で、あんこが夜空・雲に見立てている」そうです。
京都の老舗「仙太郎」の月見団子、少し早いけどいっただきまぁす。
(団子にはススキですが、なかったので稲穂で代用)
八坂神社では9月29日午後7時に観月祭があります。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
明日は十五夜。
古く9世紀半ば文徳天皇時代には、月見の宴の記録があるそうです。
お供え物の一つに団子がありますが、現在の団子は近世の菓子屋の工夫で「団子が白く丸い月で、あんこが夜空・雲に見立てている」そうです。
京都の老舗「仙太郎」の月見団子、少し早いけどいっただきまぁす。
(団子にはススキですが、なかったので稲穂で代用)
八坂神社では9月29日午後7時に観月祭があります。
執筆者:masumi
関連記事
20年ほど前から「白髪染め」をしています。 最近、友人から「ヘナ」を教えてもらいました。 白髪だけが染まり黒髪はそのまま。黒髪とオレンジブラウン髪が混ざり合って年齢相応の雰囲気が出そう。100%植物原 …
1週間前、ラジオを付けたらラジオ体操が始まった。 子供時代、夏休みに通ったあのラジオ体操第1第2です。 ラジオなので振りを必死に思い出しながらしてたら、頭も体もほぐれる感じ。 それにオープニングの音楽 …
人が集まって楽しんで、そして帰っていくと、空き缶がゴロゴロ。 昔はかさばる缶をゴミ袋いっぱいで収集に出していましたが、友人が派手に簡単につぶす姿を見て、今は私もぎゅっと押して小さい缶にして出しています …
ランチで入ったお店に置いてあった、かわいい爪楊枝。 「お持ち帰りください」と言われたので遠慮なくGET。自分で作りたいと思ったから。 早々、紙を広げてたたんだりと練習。これから文具店でおしゃれな折り紙 …